高尾山の紅葉を見ながら新名所『高尾599ミュージアム』に行って来ました。【紅葉編】
『11月3週目』の高尾山紅葉情報です。実際に見て来ました高尾山の紅葉情報と『高尾599ミュージアム』情報を中心にお伝え致します。
【高尾山を10倍楽しむ人気コース】絶景の紅葉スポット&最強パワースポットで「ご利益めぐり」
11月2週目『高尾山紅葉ブログ』日本100名城『八王子城跡』編
11月3週目『高尾山紅葉ブログ』新名所『高尾599ミュージアム』編
11月4週目『高尾山紅葉ブログ』神秘的な雲海出現『高尾山〜陣馬山』縦走編
今回は、カラフルな紅葉を撮る事が出来ました。
『高尾山』ケーブルカーの『清滝駅』前の紅葉状況です。良い感じで紅葉していますが、先週の方が見頃でしたね。
11月2週目の11月11日の紅葉状況はこちらをご覧ください。
今日の紅葉ハイキングコースは、『南高尾山稜方面』です。国道20号(甲州街道)を『相模湖』方面にまず行きます。
日が差してきて『紅葉』が綺麗ですね~。しばらくは、ハイキング気分で国道20号を歩きます。
「うかい竹亭」を通り抜けます。
これから先は、「湖のみち」を行きます。
木の間から陽が射し込んできました。
「三沢峠」到着です。「大垂水峠・小仏城山」方面へ
「見晴らし台」です。写真の真ん中上にかすかに見えるのが『富士山』です。
『ゴンズイ』です。
「大洞山 標高536m」到着です!
「大垂水峠」到着です!「大垂水峠橋」を渡ります。大垂水峠は、東京都と神奈川県の県境ですよ。
「大垂水峠橋」から撮影!
「小仏城山 (標高670.3m)」に到着です。「小仏城山」の紅葉は、11月1週目が見頃でしたね。
若干まだ紅葉が残っていました。中央の大きな木の左下らへんを何気なくアップで撮影したら
「赤・黄・緑」系のカラフルな『軌跡の一枚』の写真を撮影する事が出来ました。
「小仏城山」からは、『高尾山』方面へ
『一丁平』に到着です。『一丁平』の紅葉は見頃でしたよ。
『ツキノワグマ目撃情報』
2015年11月20日(金)7:15頃 一丁平の東屋、階段付近 ツキノワグマが1頭 目撃されました。注意してご利用ください。(高尾ビジターセンターHPより)
『高尾山頂』付近の紅葉状況です。
『高尾山薬王院』です。
『仏舎利塔』周辺の紅葉状況は、かなり見頃ですね。
『警察車両』です。何かあったみたいですね。
大行列です。
この大行列は、『ケーブルカー』待ちの最後尾です。
平日ですが、ケーブルカー『高尾山』駅付近は、大混雑でした。
もちろん『リフト乗り場』も大行列です。
『金比羅台園地』到着です。
『金比羅台園地』からの景色です。写真中央に甲州街道(国道20号)のイチョウ並木が黄色く紅葉しているのが良くわかりますね。
『お土産屋・お蕎麦屋』さんのメイン通りも観光客がたくさんいます。今日は最後にこの先にある高尾山の新名所「高尾599ミュージアム」に行って来ました。
2015年8月に入館料無料の「高尾599ミュージアム」がオープンしました。「高尾599ミュージアム」には、高尾山の自然・動物・昆虫などが展示されています。
名称:TAKAO 599 MUSEUM (タカオゴーキューキューミュージアム)
住所 :〒193-0844 東京都八王子市高尾町2435番3
電話 :042-665-6688
上映時間約7分の「プロジェクションマッピング」です。
この壁面に、映像が映されます。
「プロジェクションマッピング」上映開始です。
『ムササビ』の展示です。
展示エリアは、こんな感じです。高尾山の自然・動物・昆虫などが展示されています。
「高尾山紅葉」「高尾599ミュージアム」「高尾山紅葉」
今日のまじこの高尾山紅葉ブログ終わり
「高尾山紅葉」「高尾599ミュージアム」「高尾山紅葉」
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。