富士登山|初心者にお勧めの吉田ルートで富士山日帰り登頂に成功!
8回目の日帰り富士登山に行きました!
今まで「吉田ルート」「須走ルート」「富士宮ルート」「御殿場ルート」「プリンスルート」とも全て登頂に成功しましたので、今回は初心に戻り5年ぶりの吉田ルートから登ってみました!
【吉田ルートの一般的基本項目です】
登山期間(時期):山開きの7月1日〜9月10日(日)
登山レベル:中級者向け
難易度:★★★★★ お勧め度:★★★★★
登山口:富士スバルライン五合目 (標高2305m)
山頂までの標高差:約1450m
往復の距離:約14km (お鉢めぐり含まず)
所要時間:登り約6時間10分 / 下り約3時間30分
お鉢巡り一周の所要時間:約1時間30分
お鉢巡り一周の距離:約3km
(各所要時間は、休憩時間の取り方で変わります)
|山頂までの最短距離比較
1位:富士宮ルート 約4.3km
2位:吉田ルート約6.8km
3位:須走ルート約6.9km
4位:御殿場ルート約10.5km
|山頂までのコースタイム比較
1位:富士宮ルート 約5時間
2位:吉田ルート 約6時間
2位:須走ルート 約6時間
4位:御殿場ルート 約7時間
4時51分 山梨県立富士北麓駐車場(富士山パーキング)に到着!
駐車可能台数は1,400台で、駐車場の費用は、1,000円!
ちなみにマイカー規制期間中は、皆さんこの「富士北麓駐車場(富士山パーキング)」に車を止めてシャトルバスで五合目まで行きます。
平日ですがシャトルバスの乗車券を購入する列とシャトルバスを乗車する列は大行列!
バスきっぷ売場の進みは悪くなかなか乗車券を購入できません!
こちらが、シャトルバスの料金表です!
往復料金は2500円!
シャトルバスの乗車券を購入すると正面に赤い富士山の絶景ー!
素晴らしー!
朝から神秘的な景色に大興奮ー!
シャトルバスは基本30分間隔で運行していますが本日は増便もでているみたいです!
それでは、6:00発のシャトルバスに乗りたいと思います。
6時35分 富士スバルライン五合目到着です。
富士北麓駐車場(富士山パーキング)から約35分でした。
素晴らしい雲の上の絶景ー!
この時期は、マイカー規制中の為富士山5合目の駐車場は、富士山 登山 ツアーや観光ツアーなどの観光バスのみです。
6時30分ぐらいですが、お土産売り場は営業していました!
それでは「高山病」対策として約1時間休憩したいと思います。
冨士山小御嶽神社は、まだこの時間はシャッターがしまっています!
三日月型の山中湖の絶景ー!
何もすることが無いので富士山をみているだけー!
富士スバルライン5合目で、「富士山保全協力金1,000円」を払います。
協力金1,000円を払って記念品GET!
今年は、富士山世界文化遺産登録10周年記念だそうです!
富士スバルライン5合目で記念撮影!
6時53分 今回も特にする事がなく20分弱しか休憩しませんでしたが、登山口を目指して出発です。
5年ぶりの吉田ルート久々すぎてちょっとわくわく・ドキドキします!
吉田口登山道(泉ヶ滝)到着!
富士スバルライン5合目から吉田口までの所要時間は約15分ぐらいです。
それでは、山頂目指して登山開始!
吉田ルートは、山頂まで約6.8km(約6時間)です!
しばらく登って行くと「シェルター」があります。
「シェルター」を超えると6合目が近いですよ!
6合目からはこんな登山道が続きます!
そして6合目を過ぎると、吉田ルートの全コースが見えます。
日陰がない為熱中症に要注意!
こまめな水分補給が必要ー!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
7合目の手前から岩場になります。
この階段を登れば7合目です!
7時55分 標高2700mの7合目にある花小屋に到着!
山小屋の前には、登山者が無料で休憩できるベンチがありますので私も休憩したいと思います!
こちらの花小屋は、吉田ルートの最初の山小屋だそうです!
この先沢山の山小屋がありますが、本日めちゃめちゃ気温が高かったので今回は全ての山小屋で水分補給休憩をしました!
花小屋からは、急な岩場になりますので大渋滞ー!
ゆっくり進んで行きます!
8時00分 「山小屋 日の出館」到着!
7合目からは、山小屋がたくさんありますので、すぐに次の山小屋に着きます!
どんどん進んで行きます!
8時05分 「トモエ館」到着!
「トモエ館」からまた岩場が続きます!
狭い岩場ですがゆっくり登って行きます!
まだまだ登って行きます!
8時11分 標高2790m「鎌岩館」到着!
まだまだ、岩場が続きます!
標高が高いのでゆっくり進んで行きます!
8時21分 「富士一館」到着!
岩場だらけー!
結構きついですが楽しいです!
赤い鳥居が見えてきたぞー!
8時32分 標高2900m「鳥居荘」到着!
岩場は、まだまだ続きます!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
8時39分 「東洋館」到着!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
このあたりはちょっと大きな岩がありますが問題なく登って行けます!
山小屋が見えてきました!
9時6分 標高3020m 「太子館」に到着!
この「太子館」から標高3000を超え8合目になります!
8合目まで登ってきましたが山頂はまだまだ先です!
それでは、山頂を目指して登山再開ー!
8合目からは岩場がなくなりちょっと安心して登って行けます!
「蓬莱館」到着!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に登って行きます!
「白雲荘」到着!
8合目からの景色最高ー!
空気が薄いのでゆっくり登っていきます!
標高3250m「元祖室」到着!
「元祖室」には、「富士山天拝宮」があります!
まだまだ先は長いです!
空気がだいぶ薄いので階段きついー!
10時16分 本8合目にある「富士山ホテル」到着!
どんどん登って行きます!
10時24分 標高3400m トモエ館到着!
トモエ館からの景色最高ー!
それでは、山頂目指して登山再開ー!
結構疲れてきましたので無理せずツアーの団体さんとゆっくり登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に登って行きます!
10時38分 最後の山小屋の「ご来光館」到着!
鳥居通過ー!
11時04分 標高3600m 9合目到着!
ここまで来れば山頂まで残り400m(30分)です!
それでは、山頂目指して登山再開ー!
しばらく登って行くとちょっとした岩場になります!
富士山山頂手前の白い鳥居通過ー!
11時38分 吉田口山頂到着!
富士スバルライン5合目から4時間45分でした!
吉田口山頂には、山小屋があります!
だいぶ疲れたので山小屋の前のベンチで「お鉢めぐり」するか検討ー!
足の疲労がかなりありましたが久々の「お鉢めぐり」に出発ー!
富士山の火口素晴らしー!
今日は天気が良いので太平洋まで見る事ができました!
どんどん進んで行きます!
まだまだ進んで行きます!
更に進んで行きます!
富士宮ルートの山頂到着!
富士宮ルートの山頂には白い大きな鳥居があります!
それでは、この先の標高3776mの「剣ヶ峰」を目指したいと思います!
最後の難所の「馬の背」と呼ばれる急斜面!
この最後の登坂は、結構急斜面で滑りやすいのでゆっくり一歩一歩登って行きます。
「剣ヶ峰」到着!
記念撮影をする行列ー!
「剣ヶ峰」標高3,776m で記念撮影ー!
日本一高い地点に立っています。
それでは、お鉢めぐりを再開したいと思いますが、剣ヶ峰での撮影の行列が大変な事になっています!
行列は、なんと「馬の背」の下まで並んでいます!
それでは、お鉢めぐりを再開ー!
雲の上の世界最高ー!
お鉢めぐり終了!
富士山頂を一周する「お鉢巡り」の一般的所要時間は「約1時間30分」かかります。
初心者の日帰り登山者の方は、結構距離もありますので、帰りの体力と時間を確認してから「お鉢巡り」をする事をお勧めします!
13時22分 下山開始ー!
大量の雲発生ー!
これからこの雲の中を下山して行きます!
しばらく進んで行くと霧の中!
下江戸屋分岐到着!
この分岐は、「吉田口・富士スバルライン5合目」と「須走口5合目」の分岐になりますので絶対の間違えられない分岐地点です!
下山道、最初で最後の山小屋です!
永遠と雲の中を歩き続けて富士山吉田口下山道7合目公衆トイレ到着!
かなり疲れたので水分補給休憩ー!
シェルター通過ー!
下山完了ー!
富士スバルライン5合目までの最後のちょっとした登り坂めちゃめちゃきついです!
15時14分 富士スバルライン5合目到着!
下山時間は、なんと1時間52分で下山完了ー!
それでは、シャトルバスで山梨県立富士北麓駐車場(富士山パーキング)に戻りたいと思います!
16時14分 山梨県立富士北麓駐車場(富士山パーキング)到着!
それでは、日帰り温泉に行きたいと思います。
今回は、紅富士の湯で登山の疲れを癒しました!
山中湖温泉 紅富士の湯
山梨県南都留郡山中湖村山中865−776
電話: 0555-20-2700
それでは、ゆっくり道志道で八王子まで戻りたいと思います!
道志道にあるレークヴィラ東山のソフトクリーム屋到着!
このモカソフトめちゃめちゃ美味しいので営業していましたら必ず食べます!
レークヴィラ東山
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野953−2
電話: 0555-65-8705
最後は、地元八王子の人気の壱発ラーメン!
それでは、入店!
「ドンブリに咲いた一輪の花!チャーシュー満開!」の独特な掛け声と共に大根つけチャーシューメン(麺大盛)着丼!
この大根つけチャーシューメンは、通常メニューにない裏メニューですのでネギつけチャーシューメンの食券を購入してネギを大根に変更してもらいました!
丼ぶりを取り囲むような迫力のあるチャーシューがこのお店の最大の魅力です!
めちゃめちゃボリューム満点!
やはりチャーシューは外せないですね!
麺は細麺のストレート麺!
それでは、いただきます!
大根つけチャーシューメン最高!
壱発ラーメン
住所:東京都八王子市万町19-1
電話:042-663-1820
設立:昭59年(1984年)4月
営業時間
日〜木/AM10:00 ~ 深夜23:00
金・土・祝日の前日/AM10:00 〜 深夜23:30
初めて行く山は、登山ブログやヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。
【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。