ロードバイクカフェ&ランチ|東京・神奈川・埼玉・山梨のサイクリンググルメ!
「とりあえずコンビニランチ」としている皆さん、ロードバイクでロングライドを楽しんた時は美味しいご当地ランチやおしゃれなカフェを楽しんでみたいとは思いませんか?
今回は、サイクリストご用達のロードバイクの楽しみのひとつでもある休憩所のカフェ&ランチをご紹介させて頂きますので是非一度ゆっくりとご当地ランチを楽しんでみては如何でしょうか?
津久井湖やヤビツ峠・大垂水峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「ZEBRA Coffee & Croissant」でフレンチプレスコーヒーと絶品のクロワッサンがお勧め!
この絶品のコーヒーとクロワッサンの味を求めて沢山の自転車乗りの方達が遠方から訪れる人気のお店です!
また、店内にサイクルラックがあり、ロードバイクごと入店できる珍しいカフェです。
「ZEBRA Coffee & Croissant」津久井本店
住所:神奈川県相模原市緑区中野1890-1
電話番号:042-780-8600
大垂水峠や和田峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「TAKAO COFFEE」 で美味しい珈琲と絶品のケーキがお勧め!
この絶品の珈琲とケーキの味を求めて沢山の自転車乗りの方達が訪れる人気のお店です!
TAKAO COFFEE 高尾山本店
住所:東京都八王子市高尾町2400-1
電話: 042-662-1030
大垂水峠や和田峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「 Cafe chouchou」 で美味しいハンバーガーがお勧め!
ハイキング、サイクリング、ツーリングなどの方に大人気のお店です!
ボリューム満点の本格グルメバーガーが食べられますよ!
|Cafe chouchou
東京都八王子市高尾町1912
電話 042-673-3917
大垂水峠や和田峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「Mt.TAKAO BASE CAMP」 で美味しいランチがお勧め!
ご当地バーガーの高尾山バーガーや天狗バーガーの他にも名物のベースキャンプカレーもとっても美味しいですよ!
|Mt.TAKAO BASE CAMP
東京都八王子市高尾町1799-3
TEL: 0426-73-7707
CROSS COFFEE は、多摩川そばの矢ノ口交差点、矢野口駅徒歩3分の場所にあり、コーヒー、チョコレート、バケットサンドなどがめちゃめちゃ美味しい人気のサイクルカフェです!
多摩川サイクリングロードを更に楽しみたい方は、CROSS COFFEE でのランチがお勧め!
|CROSS COFFEE クロスコーヒー
住所:東京都稲城市 矢野口227−1 グランツドルフ 1階
電話: 042-401-6126
奥多摩方面で楽しんだ後は、絶品のハンバーガーが食べられる CAFE MOJAVE(カフェモハベ)がお勧め!
店内でペット(犬)と一緒に食事ができるカフェでも有名なお店です!
|CAFE MOJAVE
住所:東京都あきる野市油平12−1
電話: 042-550-0766
営業時間ランチ:11:30〜16:00(L.O.15:00)
営業時間ディナー:17:30〜22:00(L.O.21:00)
定休日:木曜日・第1水曜日
駐車場:有
倉庫をお洒落な空間に大改装した東京都八王子市の秋川街道沿いにある人気のカフェ!
絶品のブリトーを食べられます!
|ROAD REST
住所:東京都八王子市上川町3461−1
電話: 042-694-0566
定休日:月・火曜日
奥多摩湖や柳沢峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「炭鳥 蔵 IKADA」 で美味しい鶏モモ肉がお勧め!
鶏肉を自分で炭炉で炙る人気グルメスポット!
この絶品の鶏モモ肉の味を求めて沢山の自転車乗りの方達が遠方から訪れる人気のお店です!
|炭鳥 蔵 IKADA
東京都青梅市御岳2丁目313
0428-85-8726
|do-mo factory blan.co(ドーモ ファクトリー ブランコ)
都民の森でヒルクライムを楽しんだ後は、武蔵五日市駅にあるカフェで絶品のパニーニ!
電車で帰れる方は、絶品のクラフトビールも飲めますよ!
※ パニーニとは、イタリア発祥のサンドイッチのことです。
別名「パニーノ」と呼ばれることもあります。
|do-mo factory blan.co
ドーモ ファクトリー ブランコ
住所:東京都あきる野市舘谷台16
アクセス:武蔵五日市駅から27m
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日、水曜日
宮ケ瀬湖やヤビツ峠のヒルクライムを楽しんだ後は、「ステーキレストランSTUMP」 で美味しいステーキ&ハンバーグがお勧め!
この絶品のステーキの味を求めて沢山の自転車乗りの方達が遠方から訪れる人気のお店です!
|ステーキレストランSTUMP(スタンプ)
住所:神奈川県愛甲郡愛川町半原5607
電話番号:046-265-0400
営業時間:11:30〜21:30
定休日:火曜日
江の島でサイクリングを楽しんだ後は、「Eggs 'n Things」 で美味しいパンケーキがお勧め!
パンケーキの他にもエッグスベネディクトなど人気メニューが充実!
|Eggs 'n Things(エッグスンシングス) 湘南江の島店
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17-23 the BEACH HOUSE 1F
0466-54-0606
子ノ権現のヒルクライムを楽しんだ後は、人気の古民家カフェ「浅見茶屋」 で美味しい肉汁つけうどんがお勧め!
モチモチ食感と最強のコシのあるうどんを求めて沢山の自転車乗りの方達が遠方から訪れる人気のお店です!
|浅見茶屋
埼玉県飯能市坂石1050
電話:042-978-0789
営業時間:11時~16時頃
定休日:毎週水曜日・第4木曜日
正丸峠にある奥村茶屋の秘伝のタレで食べるジンギスカン料理は最高!
その他「正丸丼」など絶品グルメを食べる事も出来ます!
|奥村茶屋
埼玉県飯能市南川447
電話: 042-978-8025
|Moose Hills Burger ムースヒルズバーガー
河口湖や富士一(富士山一周)を楽しんだ後は、安倍元総理も食べた「ムースヒルズバーガー」 で美味しいハンバーガーがお勧め!
|ムースヒルズバーガー
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290-1
電話番号:0555-72-6691
山中湖や道志みちを楽しんだ後は、「山中湖畔のステーキ酒場」 で美味しいステーキがお勧め!
圧倒的なボリュームで絶品のステーキがリーズナブルなお値段で食べれれる人気のステーキハウスです!
|山中湖畔のステーキ酒場
山梨県南都留郡山中湖村山中226
本栖湖や富士一(富士山一周)を楽しんだ後は、本栖湖にある「松風」 で美味しいジビエ料理がお勧め!
絶品の鹿カレーセットは最高に美味しいですよ!
|松風 (マツカゼ)
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖120-1
0555-87-2501
ロードバイクでサイクリングを楽しんだ後は、是非美味しいご当地ランチやおしゃれなカフェも楽しんでみては如何でしょうか?
美味しい物を食べれば最高の休日を過ごせますよ!
八王子ラーメン人気ランキングTOP10!第3位は「吾衛門」第2位は「タンタン」第1位は?
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。