まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

高尾山の紅葉を見ながら日本100名城『八王子城跡』へ行って来ました!【紅葉編】

『11月2週目』の高尾山紅葉情報です。実際に見て来ました紅葉の『名所スポットを中心に徹底解説致します。


【高尾山を10倍楽しむ人気コース】絶景の紅葉スポット&最強パワースポットで「ご利益めぐり」


11月1週目『高尾山紅葉ブログ』景信山名物『山菜天ぷら』編


11月2週目『高尾山紅葉ブログ』日本100名城『八王子城跡』編


11月3週目『高尾山紅葉ブログ』新名所『高尾599ミュージアム』編


11月4週目『高尾山紅葉ブログ』神秘的な雲海出現『高尾山〜陣馬山縦走編


12月1週目『高尾山紅葉ブログ』『高尾山〜相模湖』編


『高尾山口』駅前のイチョウの木は、綺麗な黄色に紅葉していました。今日は、『高尾山』の紅葉を見ながら『八王子城跡』までハイキング登山に行って来ましたので是非ご覧ください。高尾山の11月2週目の紅葉の見頃場所は、『清滝駅付近』と『高尾山薬王院』をお勧めします。


1年前の「2014年11月12日高尾山紅葉ブログ」はこちらをご覧ください


11月2週目の『高尾山』は、紅葉の時期が始まって来ました。

2015年10月27日に高尾山の新名所 日帰り温浴施設「高尾山温泉  極楽湯」が、高尾山口駅裏に開湯しました。


ケーブルカーの『清滝駅』付近もかなり紅葉の見頃時期です。




紅葉の秋って感じですね。


ケーブルカー清滝駅前には、『北島 三郎』さんが宣伝していました。

今日も『ケーブルカー』に乗ってハイキング登山開始です。



トンネルを出ると、景色が開けます。若干紅葉が始まって来ましたがまだまだ見頃時期ではありません。高尾山の紅葉の見頃時期(11月中旬から11月下旬頃)は、絶景だそうです。また、紅葉が美しいケーブルカーに『高尾山が第1位』に選ばれたみたいですよ。


1週間前の11月3日の紅葉状況はこちらをご覧ください。




ケーブルカーの中間地点を過ぎると残念ですが紅葉は全くありませんでした。


紅葉時期は、まだまだ先ですね。



日本一の急勾配 31度18分』地点です。




この装置でケーブルカーを動かしているみたいです。

高尾山薬王院』の紅葉も見頃時期に入って来ました。







『高尾山頂』に到着〜


『高尾山頂』も見頃時期です。



今日は、4号路(つり橋)コースから下山です。


更にケーブルカー『高尾山駅』付近から蛇滝コースで下山です。


今日のメインハイキングコースは、『富士見台を経て八王子城跡』です。


『みどり幼児園』『新井バス停』付近から登山道があります。
→場所はここです(googleストリートビュー)


『中央線』のトンネルをくぐります。

トンネルを出ると『中央自動車道』の下に出ます。



少し歩くと標識があり右に曲がります。


今度は、中央自動車道のトンネルをくぐります。

中央自動車道のトンネルを出ると右に曲がります。


緩やかな登坂を登って行きます。


しばらく歩いて行くと『中央自動車道』と同じ高さになります。



『中央自動車道』と『圏央道』のジャンクション付近です。

コンクリートの歩きやすい道に出ます。

『圏央道』の上を歩きました。


まだまだ、コンクリートの道が続きます。


しばらく歩いて行くと『階段』があり、ここから山道です。

登り坂から始まります。


序盤から結構きついですよ。


木が倒れていました。


まだまだ『登り坂』が続きます。


『登り坂』を登りきった所に道標がありますが

また、『登り坂』です。


やっと下り坂に入りました。


しばらくは、平らな道ですが


また、登り坂です。


登りきったら『富士見台』に到着でした。ここまでかなり登り坂が多く標高を確認しましたら標高556mでした。高尾山並みですね。

『富士見台』からは、『富士山』は見れませんでした。


『八王子城山』方面へ


今度は、結構きつい下り道が続きます。



ここまで、誰ともすれ違いませんでしたが、いきなり『年配者のハイキンググループ』に遭遇〜!ここまで来るのだいぶ疲れましたが、最近の年配の方は元気ですね。

『詰の城』です。


『八王子城山山頂』の道標が出て来ました。


八王子城跡』到着です。八王子城跡は『心霊スポット』で有名なんですが、「日本100名城」にも選ばれています。


更に少し登ると標高445mの山頂に到着しました。『八王子城本丸址』です。小さな社がひとつあるだけでした。


松木曲輪」です。

八王子神社』です。仏教の守護神である牛頭天王には頗梨采女との間に8人の子(八王子)がいるとされており、これを祀ったのが八王子神社だそうです。「八王子市」の名前の由来にもなっている神社ですね。


『八王子城跡』からは、『元八王子・高尾駅』方面へ


ここまであまり景色が見れませんでしたが、いきなり視界が開け絶景が見えます。この場所はかな見晴らしが良いです。手前には八王子の市街地が見れて、都心方面の東京スカイツリーや相模湾方面まで一望できる『絶景スポット』です!


歩きやすき階段が続きます。

『旧道』と『新道』がありますがもちろん『新道』で行きました。



『八王子城跡』入口です。今回は、逆方面から来ましたが、こちらの『八王子城跡』入口からのハイキングコースの方がお勧めです。



今日のランチは、『激辛ラーメン』です。


さらに『激辛スパイス』を頂きました。


1年前の「2014年11月12日高尾山紅葉ブログ」はこちらをご覧ください