第22回ロングウォーク秩父路 2023!参加費無料の秩父鉄道主催のちちぶハイキング大会!
第22回ロングウォークちちぶ路に参加しました!このハイキング大会は、事前予約なしの参加費無料で参加記念品がもらえるめちゃめちゃお得なハイキング大会です。今回も「20キロコース」と「15キロコース」がありましたので今回は「15キロコース」に参加!
コース内容はこんな感です。
15キロコースの地図はこんな感じです!
7時27分 スタート地点の長瀞駅に到着!
長瀞駅前で参加記念品として先着500名に「オリジナルキャップ」をプレゼントしていました!
記念品のオリジナルキャップと地図をゲット!
それでは、第22回ロングウォーク秩父路スタート!
登山口まで約2kmぐらい歩きます!
高砂橋通過!
前方にある山は、今から登る山ですが、かなりガスっています!
登山口到着!
それでは、登山開始!
最初は、こんな感じの登り坂から始まります!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
春日神社到着!
春日神社でちょっと休憩!
それでは登山再開!
ちょっとガスってきました!
更にガスってきたぞー!
雨も降ってきました!
どんどん進んで行きます!
仙元峠通過!
まだまだ登って行きます!
更に進んで行きます!
塞神峠到着!
記念撮影!
今回もご一緒に参加しましたメセタさんも記念撮影!
釜山峠到着!
釜山峠からはしばらく下って行きます!
公衆トイレを過ぎて左に曲がります!
しばらく歩きやすい道が続きます!
日本の里 風布館まで一気に下って行きます。
どんどん下って行きます!
まだまだ下って行きます!
更に下って行きます!
日本の里 風布館到着!
この場所にはトイレもあります!
姥宮神社到着!
狛犬じゃなくて狛蛙!!
初めて狛蛙みました!
どんどん下って行きます!
寄居橋到着!
寄居橋からの景色最高!
15kmコースのゴール地点の波久礼駅到着!
それでは、秩父本線で御花畑駅まで戻りたいと思います!
御花畑駅到着!
徒歩5分で西武秩父駅到着!
今回は、西武秩父駅前温泉 祭の湯で登山の疲れを癒したいと思います!
入口はこんな感じです!
中に入るとフードコートがあります!
今回は、フードコートにある「焼肉ほうりゃい苑」で秩父名物のホルモン焼きを食べる予定でしたがなんと現在ホルモン焼の取り扱いは無しー!
現在は、こちらの普通の焼肉メニューのみでした!
それでは、祭の湯の受付を済ませて温泉に入りたいと思います!
温泉の後は、休憩エリアでテレビ付のリクライナーでちょっと休憩!
それでは、西武秩父駅の近くの秩父焼肉ホルモン酒場まる助で秩父名物のホルモン焼きを楽しみたいと思います!
秩父焼肉ホルモン酒場まる助に到着!
西武秩父駅から3~4分です!
秩父の「ホルモン焼き」は、戦後の頃から秩父に複数の養豚場があり、新鮮なホルモンが安価に入手できることで「ホルモン焼き」が地域に広まり有名になったそうです!
今までのホルモンのイメージを変えたい!
ホルモンを女性でもお子様でも楽しんで頂く為に、嚙み切れの良いホルモンを徹底的に追及しました。
職人のカットと技とド新鮮ホルモンだから成し得た唯一無二の味わいを是非ご堪能ください!
間違えなく美味しいホルモンが食べられそうです!
まずは、生ビールでお疲れ山!
温泉後のビールはうまい!
炭火で食べる焼肉は、一段と美味しいですよね!
タレは3種類!
「シロ」「塩生モツ」「本気のカシラ」「とまらない豚タン」「ライス大」到着!
めちゃめちゃ豪華でうまそー!
「塩生モツ」
まる助だけのド新鮮ホルモン!生モツ!
「シロ」
まる助の技で秘伝のダレによく絡む、王様「シロ」
お酒との相性抜群だそうです!
「とまらない豚タン」
牛タンより豚タン派も多くいます!!
歯ごたえ抜群!!
それでは、ホルモン焼き開始ー!
オンザライス!
うますぎてご飯が進むー!
王様「シロ」最高ー!
「とまらない豚タン」めちゃうまっ!
「本気のカシラ」美味しいー!
2杯目は、秩父観光サワーの「ぶるぷる氷柱サワー」
秩父の横瀬町で見られる日本三大氷柱のイメージ
それでは、2回戦目開始!
良い感じで焼けてうまい!
3回戦目開始!
気を抜いたらちょっと焦げてしまい残念!
3杯目は、ホッピーセット!
最後の4回戦目開始!
最後まで美味しく食べる事ができました!
とっても美味しかったので是非また食べに行きたいと思います!
美味しいホルモン焼きご馳走さまでした!
秩父焼肉ホルモン酒場まる助
西武秩父駅前店
住所:埼玉県秩父市熊木町9-5
電話: 0494-26-6989
それでは、ゆっくり八王子まで戻りたいと思います!
今回も、登山・温泉・グルメの三拍子そろった最高の休日ありがとー!
初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。
【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。