まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

第20回ロングウォーク秩父路 2021!参加費無料の参加記念品付ちちぶハイキング大会!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

第20回ロングウォークちちぶ路に参加しました!このハイキング大会は、予約なしの参加費無料で参加記念品がもらえるめちゃめちゃお得なハイキング大会です。今回も「20キロコース」と「15キロコース」がありましたのでもちろん「20キロコース」に参加~!



コース内容はこんな感です。

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

●15キロコース(やや健脚向/約4時間30分/ゴール→波久礼駅)
●20キロコース(健脚向/約5時間30分/ゴール→寄居駅)


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

『長瀞駅』
7時32分 スタート地点の長瀞駅に到着~!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

『受付会場』
長瀞駅前で参加記念品として参加者全員に「オリジナルキャップ」をプレゼントしていました!それでは、記念品のオリジナルキャップと地図をゲットしましたので第20回ロングウォーク秩父路スタート!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

高砂橋通過!久々のハイキング大会ですのでめちゃめちゃ楽しいです!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

今日の天気は最高!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

登山口到着!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

どんどん登って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

まだまだ登って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

更に登って行きます。

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

春日神社到着!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

記念撮影!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

それでは登山再開!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

どんどん登って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

仙元峠通過!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

まだまだ登って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

塞神峠到着!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

車道の登坂が続きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

釜山峠到着!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

この釜山峠は、「外秩父七峰縦走ハイキング」でも通りました!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

しばらく外秩父七峰縦走ハイキングコースと同じ道を下って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

中間平緑地公園に入って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

どんどん登って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

下って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

アスファルトの道ですが草が凄すぎー!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

日本の里 風布館まで一気に下って行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

日本の里 風布館到着!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

姥宮神社通過~


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

寄居橋手前の休憩所でランチタイム!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

寄居橋通過!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

寄居橋を渡りましたら国道140号を右に曲がります。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

国道140号と平行に裏道を進んで行きます。


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

八高線と平行に進んで行きます!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

国道140号に合流~!

ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

善導寺通過!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

『寄居駅』
13時9分 ゴールの寄居駅到着~!長瀞駅から寄居駅までの20kmコースのコースタイムは、5時間35分でした!今年もロングウォーク秩父路ありがとー!


ロングウォーク秩父路 秩父 ハイキング大会

早速ビールを買ってお疲れ山でした!


初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。


【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!