関東で雪山登山を楽しむなら冬山初心者にも安心の難易度が低い高尾山がお勧め!
5年ぶり4回目の高尾山雪山登山に行って来ました!
雪山登山は初心者には難易度が高く感じますが、普段登っている高尾山でしたら登山コースも知っていますので安心して雪山登山を楽しむ事ができます!
また、今回の一番の楽しみはやはり登山後の京王高尾山温泉極楽湯での雪見風呂!♨️
それでは、神秘的な高尾山の雪景色と登山後の雪見風呂を楽しみたいと思います!😄
高尾山口駅到着!
前日の天気予報は雪でしたが残念ながら雨です!😭
高尾 さんかく堂 2月17日オープン!
揚げたてドーナツめちゃめちゃ気になりますね!❤️
ケーブルカー清滝駅到着!
八王子を代表する観光地ですので雪かき万全!
本日は、残念ながら雨が降っていますが稲荷山コースからスタート!
予想どおり登山道は雨でぐちゃぐちゃです!😭
昨日の雪の影響で木が倒れています!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
稲荷山コースの登山道は、整備されていますので雪が積もっていても安心して登って行けます!😄
更に登って行きます!
稲荷山到着!
20cmぐらい雪が積もっています!✨
それでは、登山再開!
この辺りから雨からみぞれに変わってきました!
そして、稲荷山からの登山道は、歩きやすい雪道になりテンションも上がってきました!❤️
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
雪の重みで木が倒れかけています!
素晴らしい雪景色最高!✨
更に標高を上げて行くとみぞれから雪に変わりかなり雪深くなってきました!
雪国感満載!❤️
素晴らしい雪登山に感動!❤️
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
山頂手前の休憩所到着!
それでは、最後の登り階段出発!
普段はこの階段きついのですが、雪景色の見ながらの登り階段全く疲れを感じません!
山頂が見えてきたぞー!
もうちょっとで山頂!
高尾山山頂到着!
展望台からは霧で何も見えません!
30cmぐらいは積もっています!
大きな雪だるま!❤️
高尾山山頂素晴らしい雪景色です!
東京とは思えない別世界!❤️
高尾ビジターセンターの先には公衆トイレがあるので職員さん雪かき中!
平日の10時ですが、皆さん素晴らしい雪景色を楽しんでいます!
木の枝に積もった雪は綺麗ですね!
高尾山頂 標高599.15m!
雪だるまと記念撮影!❤️
この先の小仏城山も気になりますが本日は下山して温泉を楽しみたいと思います!
下山は、雪で滑りますのでアイゼンを着用!
それでは、下山開始!
下山コースは、1号路の途中から4号路に入りたいと思います!
やはり、「軽アイゼン等滑り止めの持参をお勧めします。」の注意勧告!
どんどん下って行きます!
なんと「4号路は工事のため通行できません」😭
それでは、折角アイゼンを着用しましたので「6号路」から下山したいと思います!
6号路から下山再開!
どんどん下って行きます!
雪景色最高!❤️
6号路もかなり雪が積もっています!
木の上に積もっている雪が落ちてきそうです!
それでは、6号路で下山開始!
どんどん下って行きます!
まだまだ下って行きます!
めちゃめちゃ楽しいです!
6号路は、沢の中を歩く事を忘れていました!
雪で川の流れが全く分かりません!
この場所で残念ながら登山靴水没!😭
登山靴水没しましたが、気を取り直して下山再開!
滑落注意!
安全にゆっくり下山中!
どんどん下って行きます!
まだまだ下って行きます!
更に下って行きます!
標高が下がって行くとやはり雪から雨に変わっていきました!
びわ滝周辺まで戻ってきました!
下山完了!
かなり大きな木も雪の影響で倒れています!
ケーブルカー清滝駅通過!
高尾山口駅到着!
京王高尾山温泉 極楽湯直行!♨️
それでは、入館!
本日2月6日は、「風呂の日」でプレゼントGET!😄
それではゆっくり温まりたいと思います!
温泉で温まった後はやはり生ビール!
生ビール(特大)は、生ビール(中)の2倍だそうです!
お食事メニューも豊富!
お得な、生ビール(特大)到着!
乾杯ー!🍻
そしてお疲れ山!
湯上がりに喉を潤す一杯最高!❤️
豚の生姜焼きと鶏のから揚げが入った「合い盛り定食」到着!
豚の生姜焼きと鶏のから揚げめちゃめちゃ大好き!❤️
冷奴とお味噌汁付き!
ご飯は+100円で大盛りにしてもらいました!
それでは、いただきます!
鶏のから揚げ美味しい!😋
豚の生姜焼きも良い感じ!❤️
それでは、食後にもう一度温泉に入ってから帰りたいと思います!
京王高尾山温泉 極楽湯
住所:東京都八王子市高尾町2229番7
電話: 042-663-4126
初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。
【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。