神秘的な雪山を求めて初心者にお勧めの登りがきつい大倉尾根で塔ノ岳登山に挑戦!
3年ぶりに塔ノ岳に雪山登山に行って来ました!
7時27分 大倉バス停前にある24時間営業中の駐車場に到着!
平日ですのであまり駐車していませんでした!
ちょうどバスも到着!
バスて来た方と一緒にスタートしたいと思います!
大倉バス停には公衆トイレもありますので助かります!
それでは登山口を目指してスタート!
8時を過ぎればこちらの大倉駐車場の方がお得です!
どんどん進んで行きます!
大倉バス停から600m地点です!
大倉尾根NO.0の標識が登山口ですかね?
アスファルトの道が続きます!
この場所から、アスファルトが終り登山道になります!
最初はこんな感じの登り階段が続きます!
結構ガスってます!
どんどん登ります!
まだまだ登ります!
最初の山小屋通過!
更に登って行きます!
気温はかなり低いですが、登りがキツいのでめちゃめちゃ暑いです!
ガスってきました!
見晴茶屋通過!
ちょっとだけ景色良い感じ!
見晴茶屋から本格的な上り階段が続きます!
結構きついです!
どんどん登ります!
大倉バス停から3km地点に到着!
塔ノ岳まで残り4km!
まだまだ登ります!
めちゃめちゃきついです!
駒止茶屋通過!
大倉尾根は、基本登りが多いですが平らな道もあります!
堀山の家到着!
堀山の家から塔ノ岳まで残り2.3km!
堀山の家からは、更に本格的な登り坂が続きます!
この辺りから雪が降ってきました!
どんどん登ります!
まだまだ登ります!
更に登ります!
そこそこ雪景色になってきました!
雪を見ながらの登山最高!
雪景色素晴らしいです!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に登って行きます!
この登り階段は、花立山荘まで続きます!
めちゃめちゃきついです!
丹沢山まで行こうと思いましたが、結構疲れてきたので今日は塔ノ岳までにしま~す!
花立山荘到着!
ちょっとだけ休憩!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に進んで行きます!
この辺りからかなり雪ぶかくなってきました!
良い感じの雪景色!
3月ですがめちゃめちゃ冬気分!
どんどん進んで行きます!
めちゃめちゃデカイ霧氷!
素晴らしい雪景色に大興奮!
この下り坂は危険と判断!
アイゼン装着!
アイゼン装着中ですので安心して進んで行けます!
まだまだ進んで行けます!
まさに雪国ですね!
鍋割山からの合流地点に到着!
ここまで来れば塔ノ岳はもうちょっとです!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に登って行きます!
3月とは思えない素晴らしい雪景色!
結構寒いです!
圧巻の絶景!
どんどん登って行きます!
まだまだ登って行きます!
更に登って行きます!
まもなく塔ノ岳です!
塔ノ岳到着!
結構ガスっています!
景色は全く見えませんが記念撮影!
尊仏山荘で温まりながらランチをしたいのですが今日はお昼ご飯持参!
本日のランチは、チリトマト ヌードルと塩むすび!
極寒の中で食べるカップラーメンめちゃうま!
バリバリに凍っています!
塔ノ岳の風景!
それでは、7km先の大倉を目指して下山開始!
どんどん下って行きます!
雪国感満載!
まだまだ下って行きます!
更に下って行きます!
神秘的な雪景色に大興奮!
素晴らしい景色です!
ゆっくり下って行きます!
この辺は登山道が狭いので慎重に進んで行きます!
雪が少なくなってきましたのでアイゼンを外して一気に下山したいと思います!
どんどん下って行きます!
まだまだ下って行きます!
更に下って行きます!
登山道には雪がなくなりましたがまだまだ素晴らしい雪景色は続きます!
この辺りで雪景色は終わりです!
完全に雪は無くなりました!
どんどん下って行きます!
まだまだ下って行きます!
見晴茶屋通過!
大倉バス停まで残り2.3km!
もう少しですがちょっと休憩!
無事下山完了!
めちゃめちゃ気になる看板!
梅綺麗!
大倉バス停到着!
それでは、いつもの4.6km先の湯花楽で登山の疲れを癒したいと思います!
湯花楽到着!
寒かったですがめちゃめちゃ汗をかいてしまいましたのでゆっくりお風呂につかりたいと思います!
湯遊三昧 湯花楽 秦野店
住所:神奈川県秦野市平沢295-2
電話:0463-84-4126
初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。
【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。