まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

シモバシラを探しながら陣馬山から高尾山縦走コースに挑戦!神秘的な氷の華に感動!

高尾山シモバシラ

シモバシラを見に陣馬山から高尾山の縦走コースにチャレンジしました!12月の高尾山は、『ダイヤモンド富士』と『氷の花シモバシラ』の2大イベントがありますので、平日でしたがかなりたくさんのハイキング客でにぎわっていましたよ~!


高尾駅から8時34分発の陣馬高原下行きのバスに乗って出発です。バスは1時間に1本しかありませんので登山客で満員です。


9時10分 高尾駅から36分ぐらいで陣馬高原下バス亭に到着です。そしてバスから降りた瞬間なんと極寒の別世界です。


バス停にはトイレがありますので皆さんトイレを済ませ防寒の準備中です。


それでは、9時15分登山口に向けてスタートです。自分の息がめちゃめちゃ白いぐらい気温は低いです。

登山口までは陣馬街道を登って行きます。


9時30分 15分ぐらい歩いて行くと「陣馬山新ハイキングコース」の登山口があります。この登山口から陣馬山山頂までは1.9kmです。


登山道は、若干枯葉で道が分かりにくいですが道に迷うことはありませんので安心して登って行けます。


今日は、青空がめちゃめちゃ綺麗ですので山頂からの絶景が楽しみです。


空が近くなってきましたのでまもなく陣馬山山頂です。

10時15分 標高857m陣馬山山頂到着です。陣馬高原下バス亭からちょうど1時間で到着です。


青空と陣馬山のシンボルの『白馬』が最高に綺麗ですね!


陣馬山からの景色は360度の大パノラマが見れます。


めちゃめちゃ良い眺めですよ~!


残念ですが富士山には雲がちょうどかかってしまいました。

山頂の風はかなり冷たくまさに極寒です。そんな訳で清水茶屋さんで富士山の雲が取れるまで休憩したいと思います。


10時20分ですがお店は早くも営業中でした!それではめちゃめちゃ早いランチタイムにしたいと思います。


陣馬山名物の陣馬そばを注文~!これで冷えきった体を温めたいと思います。


陣馬そばを食べて山頂に戻ると、なんとサンタクロース発見~!今日は12月25日のクリスマスでした!


11時10分 残念ですが富士山の雲は消えませんでしたので高尾山を目指したいと思います。

高尾山シモバシラ

11時13分 陣馬山の山頂から2~3分下った所になんと大量の『シモバシラ』発見です。しかもかなりデカいサイズの『シモバシラ』です。この大量の『シモバシラ』とこのデカいサイズの『シモバシラ』を見て一気にテンションが上がってきました!


陣馬山シモバシラ

まさに華麗な『氷の花』ですね。


高尾山シモバシラ

色んな形の『シモバシラ』が大量に咲いています。


陣馬山シモバシラ

光が当たると更に神秘的で綺麗ですね~!


高尾山シモバシラ

こんな大量のシモバシラを見たのは初めてでめちゃめちゃ感動しました!


高尾山シモバシラ

まさにシモバシラのお花畑って感じです。

高尾山シモバシラ

最後は奇跡のハート型です。こんな素晴らしいシモバシラに出会えたのはサンタさんからのプレゼントですかね~!


それでは、高尾山目指して登山再開です。


11時50分『明王峠』到着です。特に何もないのでスルーです。


景色はほぼありませんが、青空が最高ですね。


景信山までは何か所もまき道がありますのでどんどん進んで行けます。

登坂も数ヶ所ありますので頑張って登って行きましょう~!


12時30分 本日2回目の『シモバシラ』発見~!普通この時間は気温が上がり溶けてしまいますが、今日はかなり極寒で気温が低かった為この時間でも見る事ができました!


『景信山』手前の分岐です。『景信山』に行かない方は右の小仏峠方面に進むとまき道になります。今回は、『景信山』で休憩したいので『景信山』方面に進みました!


『景信山』手前の登坂はちょっときついですよ~!


12時40分 『景信山』到着です。陣馬山からほぼ休憩なしで『景信山』まできましたのでここでちょっと休憩したいと思います。

『景信山』からの景色も見晴らしがよく最高ですよ~!


それでは、高尾山目指して再開です。


13時15分 『小仏峠』到着です。


『小仏城山』手前の登坂もちょっときついですよ~!


13時30分『小仏城山』到着です。

『小仏城山』は、テーブルと椅子がたくさんありますのでランチタイムの休憩に最高ですよ~!


『小仏城山』からは比較的歩きやすい道が続きます。


13時45分『一丁平』到着です。


『一丁平』からは富士山の絶景が見れる予定でしたが、残念ながら雲に覆われて見る事ができませんでした!今日はダイヤモンド富士を見る事は難しそうですね。


高尾山山頂手前の分かれ道です。左コースと中央コースと右コースの3コースあります。

左コースは、シモバシラが見れるコースですので左コースに決定です。


緩い登坂を登って行きますがシモバシラは発見できませんでした!


14時10分 高尾山頂到着です。


高尾山頂からの新宿方面の景色は今日も最高です。


残念ながら高尾山頂からも雲が多く富士山を見る事は出来ませんでした!そして14時10分ですが高尾山12月大イベントのダイヤモンド富士を見るための場所取りが始まっています!そんな訳で私も2時間後に見れる『ダイヤモンド富士』待ちをしたいと思います。


それではブログが長くなりましたので引き続き後編(ダイヤモンド富士編)をお楽しみ下さい。