まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

象印食堂|高級炊飯器 南部鉄器 極め羽釜で炊いた『極め御膳』を食べに行って来ました!

今日は、象印食堂に行って来ました。この象印食堂の『極め御膳』は、『南部鉄器 極め羽釡』で炊いたごはんを実際に味わえる食堂です。また、10/27(金)~11/5(日)までの10日間限定のアンテナショップで1日150食しか食べられないとてもプレミアムな食堂です。


場所:「ベーカリーカフェ426」東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル


大阪は下記にて開催予定です。
グランフロント大阪  うめきた広場
大阪府大阪市北区大深町4-1
11/17(金)~11/26(日)<10日間>


『原宿駅到着!』
台風の影響で雨が降っていますが、竹下通りは日本の若者と海外の観光客で大混雑です。


『クレープ屋』
竹下通りと言えばやはりクレープ屋さんですね。午前10時30分ですが、朝からクレープを食べている方が沢山いました!

『象印食堂到着!』
開店の11時に象印食堂に到着です。


『極め御膳』
メニューはこちらの『極め御膳』のみで、1日限定150食です。


既に私の前に沢山の方が並んでいて24番目でした!


『極め御膳』
1階の待合室で少し待ち、2階のお店に行くとすぐに『極め御膳』が出て来ました!

まずは、きのこ汁から頂きました。


本日のご飯は、象印の最上位モデル『南部鉄器 極め羽釜 NW-AT10』 で炊いたご飯が食べられます。この炊飯器は、岩手県の伝統工芸品『南部鉄器』を採用した蓄熱性の高い内釜で、なんと121通りの炊き分けができ自分好みの食感で食べる事ができるとても凄い炊飯器なんです。また、最高1.5気圧の高圧力と大火力のプレミアム対流でお米を豪快にかき回して炊きますので、かまどで炊いたようなごはんを炊き上げることができ、ごはんの甘みを引き出すことができるそうです。


お米はふっくらと粒が大きく、ピカピカとツヤのあるお米です。それでは実食です。お味は、『ふっくら』『美味しく』『甘め』のめちゃくちゃ美味しいお米です。粘りがたっぷりありながら、弾力も感じられます。また、噛めば噛むほどお米のうま味と甘みが口の中に広がってきました。今回は『しゃっきりかため』でご飯を頂きましたが、ご飯はおかわり自由で『ふつう』『しゃっきり』の2つの食感と、『もっちり炊いた玄米』の食べ比べができたみたいです。


『酢物』
糸瓜と胡瓜の胡麻酢和えです。

『煮物』
厚揚げ・蒟蒻・人参・蓮根・いんげん・さつまいもが入っています。


『焼物』
牛肉の八幡巻きです。


黒豆です。

炊飯器のように見えますが、こちらは『自動圧力IHなべ EL-MB30』です。今回頂いた黒豆はこの『自動圧力IHなべ EL-MB30』で調理したそうです。


最後に今回使った調理器具の説明を受けて帰りました。象印さんとても美味しい『極め御膳』ありがとうございました。


【2018年に行った象印食堂のブログはこちらから!】