まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

風張峠自転車|ロードバイク初心者|東京で一番高い道路 奥多摩湖方面から風張峠に初ヒルクライムに挑戦!コース写真全公開解説!

『ロングライド4回目!』避暑地ライド  in 風張峠


エリア:東京都
お勧め度:★★★★☆  難易度:★★★★
距離:八王子から1周約125kmの周回コース

今回は、東京で一番高い道路 標高1,146mの『風張峠(かぜはりとうげ)』に行って来ました!まだまだロードバイク初心者の弱足ペダルですが、頑張って登坂 ヒルクライムに初挑戦です。ロードバイクデビュー戦で『大垂水峠』に行きましたが、『ヒルクライム』って感じがしませんでしたので、今回を『ヒルクライム』デビュー戦にしたいと思います。東京とは思えない大自然の中を自転車で走行するのは、本当に気持ちいいですね。徐々に『ロードバイク』の魅力にはまって来ました。


『武蔵五日市駅』到着!
この『武蔵五日市駅』から 『風張峠』を目指すのですが、『檜原街道~奥多摩周遊道路ルート(約33km)』と『秋川街道~青梅街道ルート(約56km)』の2つのコースがあります。

『秋川街道~青梅街道ルート』を走行!
『檜原街道~奥多摩周遊道路ルート』ですと 『武蔵五日市駅』から『風張峠』まで登坂が約30kmありますので、先月同様約56kmありますが『秋川街道~青梅街道ルート』を選択し、帰りの約30kmのダウンヒル(下り坂)を楽しむ事にしました。



『奥多摩湖』までは先月と同じコースですので下記ブログをご覧ください。


『奥多摩湖』到着!
真夏の暑さで既にこの時点で結構疲れています。


『風張峠』を目指して再出発!
『奥多摩湖』沿いの道は平たんな道ですので楽でした。


『わさびアイス』を発見〜!
小腹がすいてきたので『わさびアイス』を見に行きましたら、めちゃめちゃ小さなカップで250円でしたので、普通のアイスクリームを購入していきなり休憩タイム〜

『都民の森』方面へ
『風張峠』は、『都民の森』の約3km手前にあります。


『奥多摩湖の景色』
湖を見ながらの走行は気持ちいいですね。


『奥多摩湖』は、未だに水不足です。


赤い橋が見えましたら『山梨・丹波山』方面へ

『峰谷橋』
綺麗な橋でしたので一枚記念撮影~


なかなか良い感じの橋ですね。


『麦山浮橋』別名『ドラムカン橋』です。


奥多摩湖を歩いて渡れるみたいですが、やっていませんでした。

『麦山橋』


『風張峠』への分岐地点!
左折して『奥多摩周遊道路』方面へ


『深山橋』


『三頭橋』
深山橋を渡ると、すぐ左側に『三頭橋』があります。左折して『三頭橋』を渡ります。『三頭橋』を渡るといよいよ『奥多摩周遊道路』の入口です。

『奥多摩周遊道路』スタート地点
只今の気温は『29℃』この辺の標高は約530mです。『風張峠』の標高は1,146mですので、この先は標高約600mの登坂が続きます。普段なら上り坂が嫌いな私ですが、今日は『ワクワク・ドキドキ』しています。それでは気合を入れて『地獄の門』を通過です。


『ヒルクライム開始!』
最初はめちゃめちゃ緩やかな登坂が続きますので『初心者』でも安心してスタート出来ます。


スタート直後『サル』出没!
座って私の事をガン見しています。


私の方を見ながら歩いて来て『ドキドキ』しましたが、途中から無視され素通りされました。

『奥多摩周遊道路  2km地点』
ここまではそれほどきつくない登坂が続きます。


『奥多摩周遊道路  3km地点』
まだまだ初心者でも余裕の登坂ですが、かなり直射日光が強いのでこの辺りから汗が出て来ました。


『唯一の信号機』
1ヶ所だけ分かれ道が有り信号機がありました。『奥多摩周遊道路』の入口の気温は『29℃』でしたが、この場所は1℃上がって『30℃』です。


『奥多摩周遊道路  4km地点』
勾配はきつくないのですがめちゃめちゃ直射日光が当たるので暑かったです。ペースを抑えゆっくりと登り続けました。

『奥多摩周遊道路  5km地点』
勾配はきつくないのですが、この辺りから徐々に疲れがでてきます。


『奥多摩周遊道路  6km地点』
めちゃめちゃ汗だく状態です。


『奥多摩周遊道路  7km地点』
汗が目にしみるので、日影に入ってちょっと休憩〜


『奥多摩周遊道路  8km地点』
徐々に腰も痛くなって来ました!

『勾配9%の看板』
『奥多摩周遊道路  8km地点』をすぎると、勾配9%の看板が出て来ますが、見た目はそれほどきつくはありません。


『奥多摩周遊道路  9km地点』
勾配は厳しくないのですが精神的に厳しい時間帯です。



『標高 993m地点』
只今の『気温26℃』とやっと気温が下がりましたが、登坂を登っていますので全身汗だくです。


『月夜見第一駐車場』到着!
もちろん休憩タイムです。

『現在地の確認!』
この『月夜見第一駐車場』からは『奥多摩湖』を見下ろせるみたいです。


『月夜見第一駐車場』からの景色!
『奥多摩湖』の絶景が一望できます。


『奥多摩周遊道路  10km地点』
まだまだ続く登坂~!


『奥多摩周遊道路  11km地点』
どこまで登り坂は続くんですかね~

『奥多摩周遊道路  12km地点』
そろそろ疲れもピークです。


『風張峠』到着!
『奥多摩周遊道路  12km地点』をすぎて少し走行したら、ついに『風張峠』のピーク地点『東京で一番高い道路 標高1,146m』到着です。


『風張峠制覇の記念撮影!』
『まじこさん』やったぜ~って感じで、本日の目標達成の記念撮影~!


『豪快なダウンヒル走行開始!』
いよいよここからは、本日のもう一つの楽しみ『武蔵五日市駅』までの約33kmのビックダウンヒル(下り坂)です。

『ダウンヒル走行の風景』
こんな下り坂が続きます。ダウンヒルは、気持ちがいいので飛ばしたくなりますが、暑さと登坂で体力が落ち、集中力も低下していますので、慎重に下りました。ブログで落車の記事をみましたが、この場所で事故を起こすと搬送まで時間がかかるそうです。


『都民の森 まで2km』
先程の登坂でドリンクを全部飲んでしまいましたので、ドリンク補充に『都民の森』に行く事にしました。


『大自然の中のダウンヒル走行!』
標高が高いので下り坂の風はめちゃめちゃ気持ち良かったです。


『都民の森』到着!
『都民の森』は、自動販売機や茶屋などがありますので、ゆっくり休める休憩所です。

『ダウンヒル走行の風景』
景色を見ながらの下り坂は最高ですね。


まだまだ続く下り坂


デカい橋がありましたので記念撮影~


本日2回目の『武蔵五日市駅』到着!
『武蔵五日市駅』まで帰って来たら『ヒルクライム』の疲れが一気に来ました。この先は八王子までのんびり走行で帰宅しました。

『本日の走行地図』
本日のロードバイク4回目は、『約125km』のロングライドの走行が出来ました。実際登坂では、腰が痛くなりましたが気合とガッツで頑張りました。44歳ロードバイク歴2ケ月にしては上出来ですかね。心配なのは明日か明後日に来る『筋肉痛』ですね~。



『本日の標高グラフ』
今回走行しました標高です。行きは『風張峠』まで徐々に標高を上げて行きました。帰りは、一気に下りで標高を下げましたので、ロードバイク初心者には、今回の逆回りコースは厳しいですね。