まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

北奥千丈岳 国師ヶ岳初心者|日帰り登山|奥秩父の最高峰!北奥千丈岳と国師岳に初心者でも楽しめる日帰り登山ルートに挑戦!難易度初級

前編(午前中)は、金峰山でスマホをなくしてしまいましたが無事下山完了しました。それでは、後編(北奥千丈岳と国師ヶ岳編)をお楽しみ下さい。


前編(金峰山編)をご覧になられていない方はこちらからご覧ください。


国師ヶ岳(こくしがだけ) 標高:2,592m
北奥千丈岳
(きたおくせんじょうだけ)標高:2,601m
エリア:山梨県・長野県 時期:秋 10月
距離:約3km 所要時間:約1時間30分
登山レベル:初心者向け
コースタイム(所要時間):1時間30分
難易度:☆☆☆☆ お勧め度:★★★☆☆
登山ルート:大弛峠~夢の庭園~国師ヶ岳~北奥千丈岳~大弛峠
アクセス方法:車(八王子IC~勝沼IC~大弛峠駐車場)


国師ヶ岳(国師岳)は、山梨県山梨市と長野県南佐久郡川上村の境界にある標高2,592mの山です。また、北奥千丈岳は山梨県山梨市にある標高2,601mの山で奥秩父山塊の最高峰だそうです。以前は国師ヶ岳や北奥千丈岳は、奥秩父の中で最も奥深い山とされていましたが、長野と山梨を結ぶ峰越林道の開通以降は、大弛峠から気軽に登れる山となり難易度がかなり下がりました。それでは、11時30分『国師ヶ岳・北奥仙丈ケ岳』を目指して登山開始です。


国師ヶ岳までは、なんとたった1.2kmで行けるみたいです。

『大弛小屋』
少し歩いて行くとすぐに大弛小屋があり小屋の前を通って登り始めます。このコースは、登山口がすでに2,365mですので初心者の方でも気楽に2,000m級の登山を楽しめると言う事で大人気だそうです。


大弛小屋
所在地: 〒404-0007 山梨県山梨市牧丘町北原4141


大弛小屋を過ぎるとすぐに木製の階段が始まります。


こんな感じのガレた道が多少ありますが、基本この先はとても整備されていてめちゃめちゃ歩きやすいですよ。


この階段は、観光地目的で登山者以外でも国師ヶ岳まで気軽に登れるように作られた感じですので、登山初心者にも安全安心なコースです。


本当に綺麗に整備されていて感動しますよ~!


綺麗すぎて『夢のコース』ですね。


でもこれってかなり作るの大変だったでしょうね~!


『分岐地点』
10分ぐらい登って行くと『夢の庭園』の巻き道との分岐があります。始めは帰りに寄って行こうと思いましたが、天気の良いうちに絶景ポイントを見たいので行きに『夢の庭園』に行く事にしました。


『夢の庭園』
それでは、夢の庭園に行って来ま~す

まるで『天空の庭園』を歩いている感じですね。この『天空の庭園』は、6月下旬~7月中旬に、ハクサンシャクナゲが綺麗に咲くみたいですよ~!


正面には、午前中登った金峰山!そして、突起のように見えるのが五丈岩ですね!


『夢の庭園』付近の上空は雲がなく最高です。


そして見晴らしが良い眺望です。


まだまだ登って行きます。


本当に素晴らしい眺望ですね~!


登山口がある駐車場が小さく見えます。


白い木道を登りきると巨岩があり『夢の庭園』の一番上に到着します。

『夢の庭園』の一番上からの眺望は、名前の通り『夢のように』美しい絶景です。


『夢の庭園』からは、ちょっと足場が悪い道を2~3分登って行きます。


すぐにまた先程の『国師ヶ岳』方面への道に合流します。


そして、夢の庭園以降もまた歩きやすい木の階段が始まります。


この道は歩きやすいのですが、展望のない針葉樹林帯の中をず~と登り続けますので飽きてきます。


しかも午前中に『金峰山』までピストンしていますので、かなり足腰がきつくなってきました!


いったいこの階段はいつまで続くのですかね~!標高も高いので息がちょっときついです。


まだまだ登って行きます。大弛峠まで行く途中の標高1,500m辺りは紅葉が綺麗でしたが、2,000mを超えると紅葉をする森林が無いんですかね?

途中にちょっとした道票もありますので安心です。


先程の道票からちょっと登って行くと階段は終わり登山道になります。


この先視界が広がりそうです。


右側に『北奥千丈岳』が見えてきました!


『前国師岳』
12時00分 標高2,570m前国師岳到着です!この先からは、きつい上り坂やきつい階段はありませんので楽しんで歩いて行けますよ。


『前国師岳からの風景』


『前国師岳』からは一旦ちょっと下って行きます。


そしてすぐにまた緩やかな登坂が始まります。


『分岐地点』
12時3分 国師ヶ岳と北奥仙丈ケ岳の分岐地点到着です。この分岐を右に行くと、北奥仙丈ケ岳、左に行くと国師ヶ岳ですが、今回は『山梨100名山・日本300名山』の国師ヶ岳から行くことにしました。

まずは、国師ヶ岳を目指したいと思います。


国師ヶ岳は、分岐地点から約7分ぐらいです。


すぐに国師ヶ岳が見えてきました!


『国師ヶ岳』
12時10分 標高2,592m 国師ヶ岳到着!スタート地点の大弛峠(標高 2,365m)からの標高差は227mですので40分で到着です。


国師ヶ岳山頂は、岩がごつごつとした山頂です。


国師ヶ岳からも富士山が見えますよ~!


ここから『甲武信ケ岳』にも行けるみたいですね。


ですが西沢渓谷方面は、崩落して今は行けないみたいです。

それでは、お隣の北奥仙丈ケ岳を目指したいと思います。まずは、先程の分岐地点まで戻ります。


『分岐地点』
12時16分 分岐地点まで戻ってきました。そして北奥仙丈ケ岳方面に進みます。


北奥仙丈ケ岳は、分岐地点から約6分ぐらいです。


山頂は、お昼の時間帯でしたのでちょっと混雑しているようです。


『北奥千丈岳』
12時22分 標高2,601m 北奥千丈岳到着!先程行きました国師ヶ岳(標高2,592m)からの標高差はたった9mです。


北奥千丈岳山頂も国師ヶ岳山頂と一緒でやはり岩がごつごつとした山頂です。


混雑も解消したのでとりあえず記念撮影~!


皆さん岩に座ってランチタイムをしていました!

山頂はちょっと狭いのですがちょうどよい岩が多く座りごごちは良いですよ~!


『北奥千丈岳からの風景』
北奥千丈岳からの景色はこんな感じです。午前中登った金峰山の五丈石が正面に見えます。


さらに山頂からの景色は360度の大パノラマ展望です。奥秩父の最高峰だけあって景色は最高ですね。


北奥仙丈ケ岳から、先ほど登った国師ヶ岳も見えます。この北奥千丈岳は、抜群の景色が見られますので隠れた名峰ですよ~!


12時33分 それでは、下山開始したいと思います。


あっと言う間に『前国師岳』まで戻ってきました。


それではまた長~い木段道を下って行きたいと思います。


下りもちょっと気を使いますので大変ですよ~

でもどんどん下って行きます。


まだまだ下ります。


さらに下ります。


下りもだんだん飽きてきました!


『分岐地点』
夢の庭園との分岐まで戻ってきました。 帰りは大弛峠方面で下って行きたいと思います!


この辺りはちょっと勾配が急でしたので渋滞しました!


雪が残っている場所は滑りやすいので慎重に下って行きます!


13時00分 駐車場がある大弛峠手前の『大弛小屋』に到着です。この『大弛小屋』でスマホの落し物が届いていないか最後の確認をしたいと思います。

『大弛小屋』の中はこんな感じです。そして山バッジはこの『大弛小屋』で購入可能ですよ!


『山小屋カレー』を注文~!そして、本日スマホの落し物がないか確認した所、今の所ないですと言われました!最後の望みで山小屋で1時間ぐらい待ちましたがスマホが戻って来ることはありませんでしたので諦めて帰る事を決断です。


大弛峠の駐車場は、14時ぐらいでもまだ満車状態の大混雑中です。それでは、今日は日帰り温泉には寄らずに八王子に帰って携帯電話会社に相談したいと思います。ちなみに定番の日帰り温泉は、『ほったらかし温泉』『はやぶさ温泉』『鼓川温泉』『花かげの湯』が有名ですよ~!


そして八王子に帰ってから『奇跡』が起きます!


落としたスマホのケースに私の『会社の名刺』を入れていましたので、山梨県にある日下部警察署からスマホを預かっている連絡が会社に入っていました!日下部警察署まで届けて頂いた方に感謝です。本当にありがとうございました!


そして次の休みに『日下部警察署』まで取りに行き無事にスマホが戻ってきました!日本は本当に治安の良い国ですね~!海外でしたら絶対に戻ってきませんよね~!


初めて行く山は、登山ブログやヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。


【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!