まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

富士登山富士宮ルート初心者|富士山日帰り登頂に成功!富士宮口コース体験談!コース写真全公開解説!【後編】

それでは、富士宮ルート前編に引き続き後編をお楽しみ下さい。


富士宮ルート前編をご覧になられていない方はこちらからご覧ください。


12時5分 日本一高い場所3,776m地点の『剣ヶ峰』に向けてスタートです。最初は、こんな感じの緩やかな登坂を登って行きます。


『馬の背』
しばらく歩いて行くと最後の難所の「馬の背」と呼ばれる急斜面があります。この最後の登坂は、結構急斜面で滑りやすいのでゆっくり一歩一歩登って行きます。


『剣ヶ峰』
標高3,776m 日本最高峰富士山「剣ヶ峰」に 到着〜 !まずは記念撮影~!日本最高峰での写真撮影は気分も最高です。

さらにもう1枚記念撮影~!この場所は、基本写真撮影渋滞がおきますが、本日は平日でしたのでほぼ待ち時間がなく撮影できました。


富士登山初心者の方はこの先のお鉢巡りで富士山の頂上を一周しますが、私はすでに3回お鉢巡りをしていますので今回は来た道を戻りたいと思います。ちなみにお鉢巡りの一周の所要時間は、約1時間30分かかりますよ~


それでは下山口まで戻りたいと思います。しかしこの急坂は登るのも大変でしたが下るのも滑って大変ですね。


『富士山頂郵便局』
富士宮ルートの山頂まで戻ってきました。先ほどは気が付きませんでしたが、なんと『富士山頂郵便局』が新しくなっていました。ちなみにこの『富士山頂郵便局』から手紙を出すのが人気みたいですよ~。


12時35分 それでは、天候が悪くなってきましたので下山開始したいと思います。


富士宮ルートは登山道と下山道が同じ道を使いますので道に迷う心配はありませんが、登って来る人とすれ違うのでちょっと大変です。

『9合5勺 胸突山荘』
12時54分 標高3,590m 胸突山荘がある9合5勺に到着です。ここは休憩なしでそのまま下って行きたいと思います。


富士宮コースはそこそこ斜面が急ですので降りるのも結構大変です。


『9合目 万年雪山荘』
13時8分 標高3,460m 万年雪山荘がある9合目に到着です。ここも休憩なしでそのまま降りて行きました。



下りは結構太ももの筋肉や膝が疲れますのでゆっくり安全に下りて行きたいと思います。


『8合目 池田館』
13時30分 標高3,250m 池田館がある8合目に到着です。山頂から約1時間歩いて来たのでちょっと休憩しました。


それでは、頑張って下って行きたいと思います。この辺りは岩場が多いので下山は結構大変です。そして登山事故は下山時が多いと聞きますので一歩一歩確実に下りていきたいと思います。

まだまだ山頂を目指して登って来られる方が多いです。


この辺りは道幅が狭いのですれ違いが大変でした。


『元祖七合目 山口山荘』
14時00分 標高3,010m 山口山荘がある元祖七合目に到着です。


海外からの団体登山者が登ってきました!


霧が晴れて雲海がまた見えてきました!そして最高の景色でここまでの疲れが一気に吹っ飛びました!


『新七合目 御来光山荘』
14時21分 標高2,780m 御来光山荘がある新七合目に到着です。

どんどん下って行きます。


凄い行列の登山者達が登ってきました。登山では原則として登りが優先ですのでちょっとこの行列が過ぎるのを待ちたいと思います。


この方たちは、富士登山初心者の方達みたいでガイド付きのツアー客みたいです。


そして緑が多くなってくるとまもなく『六合目』です。


『六合目 雲海荘と宝永山荘』
14時55分 標高2490m 雲海荘と宝永山荘がある六合目に到着です。ここまで来ればゴールの五合目はすぐそこですよ。


『六合目』からはこんな感じの歩きやすい道になります。

どんどん下って行きます。


『富士宮口五合目』
15時5分 標高2380m 富士宮口五合目到着です。帰りは2時間30分で下山完了です。結構斜面が急でしたので思った以上に4.3kmの下山は大変でした。


『シャトルバス乗り場』
15時33分 それでは、シャトルバスに乗って水ヶ塚駐車場まで戻りたいと思います。


『水ヶ塚駐車場』
16時6分 水ヶ塚駐車場到着です。『富士宮口五合目』は、めちゃめちゃ晴れていましたが雲海の下の水ヶ塚駐車場は霧だらけでした。それではこの後は、日帰り温泉に行きたいと思います。


『須走温泉 天恵』
16時38分 今回は『道の駅すばしり』の近くにあります『須走温泉 天恵』によりました。


須走温泉 天恵
〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走112-171
0550-75-2681


それでは、登山の疲れをこの温泉で癒したいと思います。

温泉に入った後はめちゃめちゃ広い休憩室がありますので、1時間無料のマッサージチェアーで休んで帰りたいと思います。



初めて行く山は、登山ブログやヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。


【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!