まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

ヤビツ峠自転車|ロードバイク初心者|裏ヤビツ峠 ヒルクライムに挑戦!コース写真全公開解説!

『ロングライド6回目!』
ヒルクライマーの聖地  ヤビツ峠編


エリア:神奈川県
お勧め度:★★★★☆  難易度:★★★☆☆
距離:八王子から往復 約91km

今日は、神奈川県のヒルクライムスポットのヤビツ峠に行って来ました。ヤビツ峠といえば、ヒルクライマーではその名を知らない人はいないくらい有名な『ヒルクライマーの聖地』みたいです。自転車界では、秦野市からヤビツ峠を目指す『表ヤビツ』と相模原市にある宮ケ瀬湖からヤビツ峠を目指す『裏ヤビツ』があるみたいです。『表ヤビツ(11.8km)』は、多くのサイクリストがタイムトライアルで上るコースみたいです。『裏ヤビツ(約18.2km)』は表ヤビツより距離は長いが、傾斜が緩やかな区間が多く、自然の景色を満喫してのんびりとヒルクライムを楽しめる初心者にお勧めのコースみたいです。もちろんポタリング派の私は、『裏ヤビツ』に挑戦です。


『宮ケ瀬湖到着』
八王子から宮ケ瀬湖まで結構距離がありましたので、ヤビツ峠への登坂に備え『宮ケ瀬 水の郷商店街』で休憩タイムです。


『宮ケ瀬 水の郷商店街』は、駐車場に車が止まっていますがまだ開店前でした。

『いよいよヤビツ峠へ』
『宮ケ瀬 水の郷商店街』から県道64号をちょっと走行すると『ヤビツ峠』への入口の県道70号線があります。


『30.0kmの標識』
30.0kmの距離表示は、表ヤビツの入口の、県道70号の起点となる名古木交差点までの距離みたいです。ヤビツ峠は、ここから約18.2km先だそうです。今回のヒルクライムのスタート地点は、この『30.0kmの標識』地点にしたいと思います。


『宮ケ瀬湖の絶景』
 左側には、美しい綺麗な宮ケ瀬湖が見えます。


大自然の絶景を見ながらの走行は最高に良いですね

『最初は広い道』
走行しやすい広い道が約2kmぐらい続きます。


『吹風橋』
トンネルを出ると赤い橋の吹風橋が見えてきます。走行しやすい直線の道です。


『大門桟道』
道は若干、登っているかなと感じるぐらいの登坂が続き、まだまだヒルクライムといった感じは全くありません。


『宮ケ瀬湖の絶景』
湖畔をサイクリング気分で走行です。

『一気に道は狭くなります!』
登坂は緩やかですが、車がすれ違いが出来ないぐらいの狭い峠道になります。


『27.0kmの標識地点』
スタート地点から3km地点です。狭い道は、まだまだ続きます。

左側が見晴らしが良くなってきましたので記念撮影~


『26.0kmの標識地点』

川底まで見透せる透き通った水の流れを十分に堪能する事ができます。



さらに見晴らしの良い滝が見えてきますよ。


『25.0kmの標識地点』
スタート地点から5km地点です。ここまでは、緩やかな登坂ですのでサイクリング気分で走行出来ます。


『24.0kmの標識地点』


『23.0kmの標識地点』


綺麗な滝が、まじかで見れますよ。


小さいトンネルがあります。

『22.0kmの標識地点』


『大洞トンネル』


『20.0kmの標識地点』
スタート地点から10km地点です。ここまでも、特に急な坂道もなく楽に走行出来ます。


『19.5kmの標識地点』

『18.5kmの標識地点』


『札掛橋』
しばらく狭い道を走行すると、札掛橋に出ます。この札掛橋までは、めちゃめちゃ緩やかな登坂ですが、この橋を渡った先から、ワンランク勾配がきつくなりますが、ポイントポイントで頑張れば初心者でも大丈夫です。


『札掛橋からの景色』


『札掛橋からの景色』

『18.0kmの標識地点』
『札掛橋』を渡ると道幅が広くなり、道と渓流との距離が近くなりまた違った景色になります。


渓流と平行して走行します。


『秦野市に入りました!』


道幅は広くなったり、狭くなったりを繰り返します。


走りやすい新しい道もあります。


『気まぐれ茶屋』
この気まぐれ喫茶からヤビツ峠までは残り約3kmぐらいです。


この気まぐれ茶屋から約1kmぐらいはちょっと勾配がきつくなってきます。

斜度がそこそこ有り、疲労がじわじわと効いてきますので踏ん張り所です。


『水汲み場入口』
気まぐれ茶屋から約1km走行すると『護摩屋敷の水』があります。


『人気名水スポット』
護摩屋敷の水』は、全国名水百選に入る湧水だそうです。


『ヤビツ峠 1.6km』

ラストスパートですが、登り坂は緩やかです。


まだまだ続く緩やかな上り坂!


ピーク地点の最後の坂は、キツイ登坂だと勝手に思い込んでいましたが、先程からほとんど標高が上がっていないのにピーク地点らしき光景が見えてきました。


『ヤビツ峠売店』
自動販売機がありました。

『標高761m ヤビツ峠到着!』
やはり ヤビツ峠到着でした。なんだかちょっと拍子抜けした感じのゴールです。この先の表ヤビツも気になりましたが、今回はここでUターンして帰りました。


『本日のランチ』
今日は、『気まぐれ茶屋』が営業していましたのでランチタイムです。


気まぐれ茶屋
神奈川県秦野市寺山羽風1700
0463-75-2626


注文したのは、『ホットサンドセット』です。


かなり美味しかったですよ。

そして『名水コーヒー』が付きます。


帰りに『オギノパン』工場直売所に行って見ました。


『オギノパン』工場直売所 到着!
駐車場には、結構車が駐車しています。


オギノパン
〒252-0154 神奈川県相模原市緑区長竹2841
 TEL:042-780-8121


『2年連続 金賞受賞』

『神奈川フードバトル金賞!』


もちろん『あげぱん』を購入~!揚げたての『あげぱん』はめちゃめちゃ美味しかったですよ。


『走行地図』
本日のロードバイク6回目は、八王子からヤビツ峠の往復コース『約91km』の走行でした。


『標高グラフ』
八王子からヤビツ峠の標高グラフです。


裏ヤビツのコースは、緩やかなアップダウンが続いて自然に囲まれた景色の良いコースですので初心者向けのコースでした。次回は表ヤビツにも挑戦したいと思います。