難易度初心者から中級者向けの南高尾セブンサミッツ周回コースに挑戦!
南高尾山稜コースを使って南高尾セブンサミッツに挑戦してきました!
この南高尾山稜コースは、途中に下山コースもありますので初心者の方でも挑戦する方も多い人気のコースです!
南高尾セブンサミッツとは、南高尾山稜の7つのピーク(草戸山・榎窪山・泰光山・入沢山・中沢山・コンピラ山・大洞山)を歩く全長約16kmのロングコースです。
また、大垂水峠から高尾山経由で高尾山口駅へ戻る周回コースは地図上にハートマークが現れるため、「南高尾ハートルート」とも呼ばれています。
1.草戸山(標高354m)
2.榎窪山(標高420m)
3.泰光寺山(標高475m)
4.入沢山(標高490m)
5.中沢山(標高494m)
6.金毘羅山(標高515m)
7.大洞山(標高536m)
また今回の下山飯は、美味しいクラフトビールを飲みながら絶品のカレーを食べましたので是非最後までご覧ください!
高尾山口駅到着!
それでは、登山口を目指して出発!
登山口到着!
それでは、ますは草戸峠を目指して出発!
最初の登り結構きついです!
登りが終わると「四辻」に到着!
それでは、2.8km先の「草戸峠」を目指して登山再開!
どんどん登って行きます!
草戸峠までは、アップダウンが続きます!
まだまだ登って行きます!
草戸峠到着!
草戸峠にはベンチがありますので休憩ができます!
それでは、登山再開!
どんどん登って行きます!
登り坂が終わると草戸山山頂が見えてきます!
草戸山通過!
一旦下ります!
この区間は登り階段が続きます!
どんどん登ります!
まだまだ登ります!
登り階段が終わると東屋がありますので休憩ができます!
どんどん進みます!
大垂水峠(南高尾)方面へ
三沢峠が見えてきました!
三沢峠到着!
それでは、5.3km先の大垂水峠を目指して出発!
大垂水峠までは、こんな感じのまき道が多くありますのでまき道を使えば楽に進んで行けます!
左のまき道へ
登坂も有ります!
フクロウの彫刻通過!
この階段も上がらずまき道へ
どんどん進んで行きます!
龍のベンチ 4分!
西沢の龍 2分!
西沢の龍到着!
全長10mぐらいあります!
それでは登山再開!
斜面をどんどん進んで行きます!
絶景ポイント到着!
今日は雲っていていまいち!
それでは登山再開!
このコースは休憩所がたくさんありますので安心!
中沢峠通過!
左のまき道へ
どんどん進んで行きます!
この区間は登りが続きます!
結構きついです!
コンピラ山が見えてきました!
コンピラ山到着!
まだまだ進んで行きます!
最後の大洞山が見えてきました!
大洞山到着!
大垂水峠までは下りが続きます!
1ヶ所だけ登り階段があります!
大垂水峠通過!
それでは、学習の歩道で高尾山を目指したいと思います!
どんどん進んで行きます!
林道を進んで行きます!
林道から細い登山道に入ります!
細い登山道をどんどん進んで行きます!
本線に合流!
高尾山直下の階段ちょっと長いのできついです!
高尾山到着!
平日ですが登山者が多いです!
それでは、下山開始!
1号路を進んで行きます!
4号路に入ります!
どんどん下ります!
登山道は綺麗に整備されています!
まだまだ下ります!
更に下ります!
安心して下って行けます!
吊り橋が見えてきました!
吊り橋通過!
結構この吊り橋ちょっと揺れるので大好きです!
たこ杉通過!
見晴らし最高!
1号路をどんどん下って行きます!
下山完了!
本日の下山飯は、こちらの TMH. (TAKAO MOUNTAIN HOUSE) – 高尾山麓の「山の家」
それでは、入店!
メニューはこんな感じです!
FRUIT SODA FLOAT もめちゃめちゃ美味しそー!
クラフトビールメニュー!
4番のTokyo White と2種の合いがけカレーを注文!
注文後は、オープンテラス席で待ちます!
クラフトビール到着!
おぉ〜✨
めちゃめちゃフルーティーな感じで美味しそー!
それではお疲れ山!
めちゃめちゃ美味しいー!❤️
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ❤️
2種の合いがけカレーも到着!
おぉ〜✨
こちらもめちゃめちゃ美味しそー!
映え感も良い感じ!❤️
食べる前から絶対に美味しいのが分かります!❤️
それではいただきます!
大自然で食べるカレーうまい!❤️
チキンも柔らかくて美味しい!❤️
ライスはちょっとパサパサ感がりますが、カレーのルーとの相性抜群!❤️
断面はこんな感じ!
完食!
とっても美味しかったので是非また食べに行きたいと思います!
美味しいクラフトビールとカレーライスご馳走さまでした!
最後は、帰宅途中にお花を買ってお墓参り!
初めて行く山は、登山ブログやヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。
【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。