まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

外秩父七峰縦走|42kmの外秩父七峰縦走ハイキングコースに挑戦!

2年連続第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会が中止になってしまいましたので、今年は強行突破の個人開催!大会が開催されないと、飲み物、食べ物は途中で補充できませんので、今回は必要とされるものは全て事前に自分で用意が必要でした。また大会中は、何か所からバスで途中棄権ができましたが、今回は大会が用意する駅までの輸送バスがありませんので頑張って完歩したいと思います!


5時58分 八王子から八高線で小川町駅に到着!それでは、登山口を目指したいと思います。


登山口が分からない場合はこの「笠原地区憩いの場公衆トイレ」までスマホのナビで行けば登山口はこの先にあります!

小川町駅から37分で不動の滝入り口の登山口到着!それでは、石尊山を目指して登山開始!


石尊山手前の鎖場通過!鎖場は、危険ではありませんが、ちょっときつい登りです!


石尊山到着!石尊山からの見晴らし最高!石尊山から本日歩く稜線が見渡せます!今日は天気が良いのでこの先の景色が楽しみです!ちなみに石尊山は、七峰に含まれませんよ。それでは、この先の官ノ倉山を目指したいと思います!


スタート地点の小川町駅から5.1km地点の 官ノ倉山CP到着!1峰GET!
次の笠山を目指して登山再開!官ノ倉山からは、一気に山道を下山します。

下山後は、『和紙の里』までアスファルトの道が続きます。


和紙の里到着!この和紙の里には観光客用の綺麗な公衆トイレがありますよ!



和紙の里からは、道幅が広いアスファルトの登坂の舗道を歩きます。土砂崩れ発生地点通過!今回のコースで土砂崩れ個所はここだけでした!

アスファルトの登坂終了!このアスファルトの登坂結構距離がありますので地味にきつかったそー!ここから一旦登山道に入りますが、すぐにまたアスファルトの下り坂になります!


どんどん進んで行きます!この区間は、春を感じされる花が咲いていますので気分よく歩けますよ!


陥没地点通過!まだ台風の影響が残ているのですね!陥没箇所もここだけでした!


笠山登山口到着!

笠山登山口から笠山まではきつい登り坂が続きます!今回は、食料と飲み物をたくさん持ってきすぎたので、この登り坂リュックが重たくめちゃめちゃきつかったです!


スタート地点の小川町駅から16.7km地点の 笠山(標高:837m) 到着!2峰GET!


笠山からの見晴らし最高!リュックを軽くするために早くもこの絶景の景色を見ながら食事休憩!それでは 次の堂平山を目指して登山再開!笠山からは、すぐに下山が始まります。


笠山峠通過~!


見晴らし最高!

スタート地点の小川町駅から18.4km地点の 堂平山(標高:875.8m) 到着!3峰GET!堂平山ポカポカ陽気で気持いい~!


堂平山の売店美味しそう!


プリンと目があいGET!とっても美味しかったです!


堂平山の売店で、外秩父七峰縦走ハイキングコースパンフレットもGET!それでは 次の剣ケ峰を目指して登山再開!ちなみに剣ケ峰は、900m先ですのですぐに着きますよ~!

剣ケ峰が見えてきました!


剣ケ峰直下の急階段!


スタート地点の小川町駅から19.3km地点の 剣ケ峰(標高:876m) 到着!4峰GET!それでは 次の大霧山を目指して登山再開!ちなみに剣ケ峰は、今回のコースの最高地点になりますので、剣ケ峰まで来ればちょっと気が楽になります!


どんどん下って行きます!


約20km地点白石峠到着!

白石峠からもすぐにまた長い急な階段が始まります。


見晴らし最高!


スタート地点の小川町駅から22.4km地点の定峰峠到着!この定峰峠が、中間すぎ地点と言われていますので今年も定峰峠で食事休憩をしました。それでは お腹が満たされましたので次の大霧山を目指して登山再開!


獅子岩通過!

旧定峰峠通過!


登坂きついぞー!


見晴らし最高!


スタート地点の小川町駅から25.4km地点の 大霧山(標高:766.6m)到着!5峰GET!それでは 秩父高原牧場を目指して下山再開!秩父高原牧場では、絶品のソフトクリームが待っていますのでめちゃめちゃ楽しみです!

粥新田峠通過!


見晴らし最高!


秩父高原牧場到着!観光客多いぞー!


秩父高原牧場でお目当ての濃厚ミルクソフトクリームGET!このソフトクリーム濃厚でめちゃめちゃ美味しいぞー!体力も回復~!やはり牧場で食べるソフトクリームは、濃厚で一味違いますね!

ふれあい牧場記念撮影!


どんどん進んで行きます!

30km地点の二本木峠通過!


アスファルトの道から登山道に入ります!


スタート地点の小川町駅から31.1km地点の 皇鈴山(679m) 到着!6峰GET!


今回初めて知ったのですが、なんと皇鈴山まで車で行く事ができます!

皇鈴山展望台からの景色最高!絶対夜景が綺麗そうな景色です!それでは今年もあと1山~!と心の中で叫んで次の登谷山を目指して登山再開!


登谷山までの登坂が始まります!

スタート地点の小川町駅から32.3km地点の 登谷山(標高:668m) 到着!今回も七峰完全制覇!体力の限界が近づいてきたのでMONSTERを一気飲みで体力回復!それでは10km先の ゴールの寄居駅を目指して下山開始!


どんどん下って行きます!


最後の公衆トイレ通過!この公衆トイレの裏にも見晴らし台があり、絶景の景色がみれますよ!


荒川があるこの橋までくればゴールの寄居駅はすぐです!


コンビニで春限定スペシャルパッケージのスパードライGET!まだゴールしていませんがちょっと早めの祝杯ビール最高!


16時12分 ゴール地点の寄居駅到着!42km完歩達成!今年も外秩父七峰縦走ハイキングお疲れ様でした!


最後に今回の反省点は、食料と飲み物を持って行き過ぎてリュックが重く肩がめちゃめちゃ痛かったです!飲み物は、堂平山と定峰峠と秩父高原牧場に自動販売機がありましたので、次回はペットボトル1本で十分です!外秩父七峰縦走ハイキングは、やはり長時間歩きますのでリュックは軽くは重要ですね!


第31回外秩父七峰縦走ハイキング大会(2016年)のブログは、こちらからご覧になれます。こちらは、『Bルート(東武竹沢スタート)』のブログです。


第32回外秩父七峰縦走ハイキング大会(2017年)のブログは、こちらからご覧になれます。こちらは、『Aルート(小川町スタート) 』のブログです。


第33回外秩父七峰縦走ハイキング大会(2018年)のブログは、こちらからご覧になれます。こちらは、『Aルート(小川町スタート) 』のブログです。


第34回外秩父七峰縦走ハイキング大会(2019年)のブログは、こちらからご覧になれます。こちらは、『Aルート(小川町スタート) 』のブログです