まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

高尾山|人気の沢沿いの6号路から夏の終わりの高尾山に挑戦!

高尾山口駅に到着!


それでは登山口を目指したいと思います!


美味しそうなかき氷発見~!

ケーブルカー清滝駅に到着!


今回は、ケーブルカーを使わずにケーブルカーの脇の道を進んで行きます。


ケーブルカー清滝駅から5分ぐらいで本日の登山口6号路に到着です。


この6号路は沢沿いの道を進んで行く人気のコースです。


びわ滝通過~!


緑がめちゃめちゃ綺麗で気持ち良いです!


休憩ポイント!


沢沿いの道をどんどん登って行きます。昨年の台風の影響で大木が横たわっていました!

まだまだ登って行きます。


更に登って行きます。


そして、6号路は沢の中へと入って行きます。私は6号路の中でこの区間が一番大好きです。


昨年までは「飛び石」と言った石が綺麗に並べられていましたが台風の影響で現在はこんな感じです。


沢の中の登山道は気持ち良いです。


飛び石区間終了~!そしてこの先からは、最後の階段が待っています。


結構この階段初心者にはきついですよ~!

階段を登り終えるとちょっとした休憩所があります。


最後はアスファルトの道を進んで行くとまもなく山頂です。


高尾山頂到着~!


コロナ対策でマスク着用中!


それでは下山開始です。


下山コースは、4号路から下山しました!


こんな感じの登山道をどんどん進んで行きます。

吊り橋です。


ちょっと揺れますので楽しいですよ!


そして1道路に合流します。


こちらのお猿さんもコロナ対策でマスク使用中!


ケーブルカー高尾山駅到着!


中央自動車道方面はこんな感じです。

本日の新宿方面の景色はガスってこんな感じです。


年間登山者数世界一の高尾山の自動販売機は凄すぎですね!ちなみに年間300万人の登山者が訪れます。


ケーブルカーには乗らず1号路から下山を再開です。


無事に高尾駅到着です。



初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。


【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!