まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

お伊勢山|約3,000本の桜と富士山の絶景を求めて真木お伊勢山五福参りコースに挑戦!

秀麗富獄十二景シリーズ!
秀麗富嶽十二景のNo8のお伊勢山に行ってきました。お伊勢山は山梨県大月市にある標高 550m の山です。 お伊勢山の魅力は、3月下旬~4月中旬に約3,000本の桜と富士山の絶景を見る事ができるそうです。また、桜が咲く時期に合わせてお祭りも開催しており、期間中はライトアップも行っていますので、夜桜も楽しむことが出来るそうです。


お伊勢山(おいせやま)
エリア:山梨県 標高:550m 時期:春 3月
登山レベル:初級者向け
難易度:☆☆☆☆ お勧め度:★★★☆☆
登山ルート:「五福参り」神社をめぐるコース
コースタイム(所要時間):50分
桜の見頃時期:3月下旬~4月中旬
さくらの本数:約3000本(ソメイヨシノなど)
ライトアップ:日没~22:00


甲州街道(国道20号)から県道510号に入りしばらく進んで行くと右側に「大神社」の入口があります。そして「大神社」に入って行きますと駐車場があります。

『大神社駐車場』
11時55分 大神社駐車場到着です。


お伊勢山は、大神社駐車場からこの階段を登って行くとなんと10分ぐらいでお伊勢山山頂に行く事ができるそうです。


今回は、まだ時間がありますのでこの「五福参り」の神社をめぐるコースで行きたいと思います。


案内板を見ると、ここの駐車場の他にも「五福参りの駐車場」が更に2カ所あるそうです。


それでは、12時00分「五福参り」スタートです。


大神社駐車場から2分ぐらいで、「五福参り入口」がありました。


あとはこの標識の順路に従って進んで行きます。

そして登って行きます。


『根神神社』
最初の神社は、根神神社です。


お参りをして次に進みます。


どんどん登って行きます。


今日はまだ3月22日ですので残念ながら桜は咲いていませんでした。桜の見頃はやはり3月下旬~4月中旬みたいですね。


めちゃめちゃ約3,000本咲く桜を見たいのですが、今年は新倉山浅間公園の桜を見に行く予定ですので、来年またお伊勢山の桜を見に来たいと思います。


桜ではないのですが春の景色ですね~!

2個目のチェックポイントの天満宮到着~!


それでは、次の神社を目指したいと思います。


順路に従って進んで行きます。


綺麗な公衆トイレもあります。


3個目の神社の大神社到着~!


もちろんお参りをしたいと思います。


それでは、次の神社を目指したいと思います。


順路に従って進んで行きます。

4個目の神社の愛宕神社到着~!


愛宕神社まで来ればお伊勢山は150m先にあります。


どんどん進んで行きます。


この階段を登ればお伊勢山山頂です。


『お伊勢山』
12時20分 大神社駐車場から20分で 標高550m お伊勢山山頂に到着です。そして秀麗富嶽十二景の8番山頂の一座をGETです!


そしていつものポーズで記念撮影~!


こちらがお伊勢山山頂から見た富士山です。残念ながら今日はあまり綺麗に見れませんでした。

お伊勢山山頂には、秀麗富獄神社があるそうです。さすが秀麗富獄十二景ですね!


お伊勢山山頂の先には墓地があります。


道順が分からなくなりましたので一旦戻ります。


愛宕神社の手前まで戻ると順路がありました!


どんどん下ります。


そして車道を下って行きます。


すぐに右に曲がります。

マニアックな道を進んで行きます。


そして左に曲がります。


更に右に曲がります。


最後に何があるかまだ分かりません!


更に左に曲がります。


そして到着したのは、5個目のチェックポインの福正寺でした!

もちろんお参りして「五福参り」終了~!


あとは駐車場に帰るだけです。


12時50分 大神社駐車場到着です。今回のコースタイム(所要時間)は50分でした。今回は約3,000本の桜と富士山の絶景を見る事ができませんでしたのでまた来年以降にチャレンジしたいと思います。


初めて行く山は、登山ブログやヤマップ、ヤマレコ、ヤマケイオンラインなどのサイトでアクセス方法やコース地図、駐車場、トイレ、難易度、混雑、山小屋、温泉、遭難などの情報を勉強して行くと更に登山が安心安全に楽しめますので是非皆さんも予習して登山を更に楽しんで下さい。また、初心者にお勧めの【登山ガイド特集】を作りましたのでこちらも役立つ情報が満載ですので是非ご覧ください。


【登山ガイド!】関東周辺初心者おすすめ日帰り登山・トレッキング特集!人気のハイキングコース写真全公開解説!