まじこのブログ~50代日帰り登山日記!

関東周辺(東京・神奈川・山梨・埼玉)の初心者から中級者向けの難易度の低い登山ブログ!

関東周辺の「日帰り登山情報」「ハイキング・トレッキング情報」「富士山登山初心者情報」「ロードバイク(自転車)」「観光グルメスポット」などアウトドアを中心に紹介しているブログ です。そしてめざせ1000万アクセス!

高尾山雪山登山|高尾山に雪山ハイキングに挑戦!積雪30cm超えの銀世界!幻想的な絶景に感動!

2018年登山ブログ開始致しました!暖かくなる春の時期から登山を始めようと思いましたが昨日の大雪の影響で急遽地元八王子の高尾山にプチ雪山登山に行って来ましたので是非東京とは思えない絶景の銀世界をご覧くださいませ。


9時40分 高尾山口駅到着!高尾山は、高尾山口駅から登山口まで数分ですので、気軽に冬山体験ができます。高尾山に雪が積もった場合いつから登山ができるか考えましたが、雪が溶け始めると道がぐちゃぐちゃになりますのでベスト時期は雪が積もった次の日がベスト時期だと思いさっそく雪山の高尾山に行ってみました。


大雪の影響でちょっとビビり気味でしたが思った以上に登山客がいてちょっぴり安心です。積雪状況は、雪かきが終わっていたのであまり分かりませんですが、頑張って山頂まで行きたいと思います。

ほとんどの方が雪山を楽しむ為ケーブルカーを利用している方はいませんでした。


登山口は6号路から行きたかったですが、私は冬山初心者で『アイゼン』をもっていないため、安全第一の『1号路』からスタートです。途中で厳しいと思ったら一号路でしたらケーブルカーで帰ってこれると思うと気が楽です。


雪山初チャレンジでちょっぴりドキドキしながらのスタートですが『1号路』の状況は、すでに除雪車での除雪作業が終わっていてとても歩きやすい道でした。


ここは東京ですが、まさに雪国の景色ですね~!めちゃめちゃ良い感じの景色でテンションが上がって来ました!


寒がりの『まじこ』さんですが上り坂が続きましたので歩いていると暑いくらいでした。

勾配がきつくなってきましたが、問題なく歩けます。


日向は、雪がないのでちょっとテンションが下がってきましたが・・・・


『金比羅台』手前付近から、除雪作業はされていませんでした。


『金比羅台』到着です!ちょっと景色を見て休憩です。東京の街が真っ白の絶景でしたよ~!


それでは、頂上を目指して再スタートです。


雪が多いので『アイゼン』を付ける方もいましたが、『アイゼン』なしでも問題なく歩けました。

年配の団体さんも頑張って登っています。


『リフト』降り場付近です。


10時20分『ケーブルカー』降り口付近到着です。


見晴らし台からの景色は最高~!


さすが観光地の高尾山!ケーブルカー降り場からの道は完璧に除雪車での除雪作業がされていました。

『開運ひっぱり蛸』(ひっぱりだこ)


『男坂と女坂の分岐地点』


もちろん男坂も除雪完了していますので108段を頑張って登りました!


階段を登りきった先も一人分の除雪作業が完了していました!


この辺りは、結構雪が積もったみたいですね。

まもなく高尾山薬王院です。


左から4番目には『北島三郎』さんです。『北島三郎』さんは八王子の超~有名人です。ちなみに八王子出身の有名人は、松任谷由実・ヒロミ(B21スペシャル)・アンジャッシュ(児嶋一哉・渡部建)・ジャニーズの滝沢秀明・元AKB48の高橋 みなみなど結構有名人がいます。


『高尾山薬王院山門』
薬王院山門は通行止めです。いつから通れるようになるのですかね。


これで除雪していたみたいです。


綺麗に除雪していますね。

この階段を登ると薬王院 『大本堂』があります。


薬王院 『大本堂(だいほんどう)』
雪が除雪されていましたのでお参りができました!


この先からは、まだあまり除雪されていないようです。


右側の階段が歩きやすそうでしたので、降りる方を待って登りました。


ここは、まだ雪がかなり残っていました。

それでは 薬王院でのお参りを済ませましたので山頂を目指したいと思います。


この先からは、また別世界です。


ちょっとした下り坂ですが、問題なく歩けました。


天気が良いので雪山も良いですね。


山頂付近になるとかなり雪深くなってきましたが一人分の道は大丈夫です。

この坂を登りきれば山頂です。


10時50分 高尾山山頂到着~!山頂には20~30人ぐらいいました。


まずは記念撮影!


山頂の景色は素晴らしい雪景色でテンションMAXです。東京とは思えない白銀の世界です。


まだ足跡が無い場所は、膝下ぐらいまで雪があります。

高尾山山頂は30~40cmぐらい積もったんですね。


誰かが作った雪だるまと記念撮影~!


さらにもう一枚記念撮影~!


この山頂の景色は、今日来て本当に良かったと思える絶景です。


都心側の風景も最高~!

それでは、食事にしようと思います。ベンチの雪をどけるとこんなに積もっていました。


今日のランチは、BIGサイズのカップラーメンとパンです。


それでは、いただきま〜す。いつも食べているカップラーメンですが、今日のカップラーメンは、雪景色の絶景と言う隠し味がきいてとても美味しかったです。めちゃめちゃ幸せ気分~♪


11時30分 それでは下山開始です。帰りも安全第一の一号路から下山です。ちなみに山頂までスニーカーや長靴などで登ってきた方もいましたよ~!ちなみに服も普段着でこられた方もいましたよ!さすが高尾山は東京の観光地ですね!


大活躍の除雪中の除雪車発見~!

気温が上がり、木に降り積もった雪が日差しで溶けて小雨状態です。今後雪山登山を予定されている方は折り畳み傘持参された方が良いですよ~!


まだまだ登ってくる方がいます。


勾配が急になると皆さんゆっくり一歩ずつ下山しています。


ここはもう普通の道ですね。


まもなくゴールです。

12時20分 高尾山口駅到着!靴下が濡れることなく無事下山完了です。今日は、天気が本当に良く楽しいプチ雪山登山を楽しむ事ができました。高尾山今日は楽しい一日をありがとうございました。


次の週も雪が降ったので高尾山から陣馬山までの雪山縦走コースにチャレンジしました!


6号路の雪山登山も楽しかったですよ


【雪山登山ガイド】初心者おすすめ雪山特集!初心者から中級者絶景雪山登山コース写真公開解説!